ドレスデン発 〓 ザクセン州立オペラが新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

2022/05/22

ザクセン州立オペラ(Sächsische Staatsoper Dresden)が新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表した。新制作は演奏会形式を含めて7作品。アンガス・リーの《Chasing Waterfalls》の世界初演が開幕を飾る。

再演では、クリスティアン・ティーレマンによるワーグナー《ニーベルングの指環》の連続上演も話題。2023年の1月27日から2月1日にかけて1回目の連続上演が行われ、2月5日から10日にかけて2回目の上演が行われる。

出演はクリスタ・ マイヤー、トゥーリ・タカラ、ジョン・ルンドグレン、アンドレアス・シャーガー、ゲオルク・ツェッペンフェルト、シュテファン・ミリング、マーティン・ガントナー、ヴァルトラウト・マイヤー他。

また、コンサートでは、ドレスデン・シュターツカペレ(歌劇場管弦楽団)が2022年をもってザルツブルク復活祭音楽祭のレジデント・オーケストラから外れたことを受け、2023年の復活祭時期には独自で「リヒャルト・シュトラウス・デイズ」という音楽祭を開くことになった。

ドレスデン・シュターツカペレはティーレマンに率いられてライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団の主催で2023年5月に行われる「マーラー・フェスティバル」に参加する他、マインツやミュンヘンを回るドイツ国内ツアーを行う。

コンサートに客演する指揮者は首席客演指揮者のチョン・ミュンフン以下、名誉指揮者のヘルベルト・ブロムシュテットらお馴染みの顔ぶれ。チョンは二つの演奏会を指揮する他、70歳の誕生日を記念して韓国ツアーも行う。

写真:Sächsische Staatsoper Dresden


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ロサンゼルス発 〓 第92回「アカデミー賞」の作曲賞に『ジョーカー』のヒドゥル・グドナドッティル

  2. 東京発 〓 都響の新たなコンサートマスターに水谷晃

  3. ウィーン発 〓 国立歌劇場は予定通り、9月7日に新シーズンを開幕

  4. ベルリン発 〓 ドイツ響の次期首席指揮者兼音楽監督に山田和樹

  5. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が“Nightly Met Opera Streams”の第8週のラインナップを発表

  6. ニュルンベルク発 〓 演出家が歌手の代役 !?

  7. クアラルンプール発 〓 マレーシア・フィルの音楽監督に準・メルクル

  8. シカゴ発 〓 リリック・オペラが音楽監督のエンリケ・マッツォーラとの契約を延長

  9. 訃報 〓 ペーター・ザイフェルト(71)ドイツのテノール歌手

  10. ウィーン発 〓 国立歌劇場で陽性反応、《フィガロの結婚》と《カルメン》上演延期を発表

  11. ティラナ発 〓 ソプラノのエルモネラ・ヤオが母国アルバニアの子どもの権利擁護団体の大使に

  12. ボストン発 〓 ボストン響も2020/2021シーズンのキャンセルを発表

  13. ボストン発 〓 タングルウッド音楽祭も開催中止を発表

  14. ブリュッセル発 〓 モネ劇場が新しい公演スケジュールを発表

  15. コブレンツ発 〓 ライン州立フィルの首席指揮者にベンジャミン・シュウォーツ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。