マドリード発 〓 テアトロ・レアルが5月のボリショイ・バレエ団の公演をキャンセル

2022/03/06

スペイン・マドリードのテアトロ・レアル(Teatro Real)が4日、5月に予定されていたロシアのボリショイ・バレエ団の公演をキャンセルしたと発表した。ロシアのウクライナ侵略を受けて。声明では「(ロシアのウクライナ侵略が)世界に苦痛と人道主義の深刻な危機を引き起こしている」と述べている。

テアトロ・レアルは侵略が始まった直後の2月27日、《神々の黄昏》の最終日の公演で、ジークフリートの遺体をウクライナの国旗で包むという演出上の変更を行うことで、いち早くウクライナ国民への連帯と深い敬意を表明した劇場の一つ。

また、声明の中で、「(ボリショイ劇場の)総支配人であるウラジミール・ウリンは、ウクライナに賛成し、戦争に反対していると公に宣言しました」に触れ、ロシアにもプーチン大統領に方針転換を促す勇気ある人物たちがいることをしっかり紹介している。

写真:写真:Teatro Real / Javier del Real


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ボン発 〓 ピアニストのマリア・ジョアン・ピレシュに2021年のベートーヴェン賞

  2. 訃報 〓 ピーター・ブルック(97)英国の演出家

  3. 大津発 〓 びわ湖ホールが来年度の公演ラインナップを発表

  4. 東京発 〓 「全国共同制作オペラ」が2024年度にプッチーニ《ラ・ボエーム》を新制作、指揮は井上

  5. ロッテルダム発 〓 音楽メッセ「クラシカル・ネクスト」が中止を発表

  6. ニュルンベルク発 〓 州立劇場が音楽総監督のローランド・ベーアとの契約を延長

  7. ブリュッセル発 〓 モネ劇場の新しい《ニーベルングの指環》全4部作上演で演出家が交代、ロメオ・カステルッチからピエール・アウディへ

  8. 浜松発 〓 国際ピアノ・コンクール中止の浜松で、初の国際ピアノ・フェスティバルを開催

  9. オスロ発 〓 ソニア王妃国際音楽コンクールが閉幕

  10. 訃報 〓 マリア・ユーイング(71)アメリカのメゾ・ソプラノ歌手

  11. トロント発 〓 トロント響が歴代の音楽監督5人が共演する特別コンサート

  12. ロサンゼルス発 〓 レナード・バーンスタインの“鼻”が物議、映画「マエストロ」のメイクで

  13. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラの首席客演指揮者にスペランツァ・スカップッチ

  14. トビリシ発 〓 ヴァイオリンのバティアシュヴィリが母国ジョージアに若い音楽家を支援するための財団を設立

  15. レイキャビック発 〓 アイスランド響の首席指揮者兼芸術監督にソプラノ歌手、指揮者として活躍するバーバラ・ハンニガン

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。