バルセロナ発 〓 バルセロナ響の首席客演指揮者にポーランドのマルタ・ガルドリンスカ

2022/02/16

スペインのバルセロナ交響楽団(Barcelona Symphony and Catalonia National Orchestra)が首席客演指揮者にポーランドの女性指揮者マルタ・ガルドリンスカ(Marta Gardolińska)を迎えると発表した。

ガルドリンスカはワルシャワ生まれの33歳。ショパン音楽院で学んだ後、ウィーン音楽演劇大学で研鑽を積んだ。エジンバラ・フェスティバルなどを中心に活躍、2021/2022シーズンからフランス・ナンシーを本拠地とするロレーヌ国立オペラの音楽監督を務めている。

バルセロナ交響楽団は1944年の創設で、リセウ大劇場の公演など、コンサート、オペラに活動するカタロニアの事実上のトップ・オーケストラ。2015/2016シーズンから音楽監督を務めてきた大野和士は2021/2022シーズンをもって退任、ルドヴィク・モルローがその後任に決まっている。

写真:Royal Scottish National Orchestra


関連記事

  1. アトランタ発 〓 アトランタ・オペラ衣装部がマスク製作に奮戦

  2. 訃報 〓 ヴォルフガング・ベッチャー(86)ドイツのチェロ奏者・ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の元首席奏者

  3. キーウ発 〓 ウクライナ国立オペラがオペラ上演を再開

  4. ワシントン発 〓 ナショナル響が音楽監督のジャナンドレア・ノセダとの契約を延長

  5. サンクト・ペテルブルク発 〓 ゲルギエフが本拠地マリインスキー劇場に復帰、続いてモスクワで《ニーベルングの指環》

  6. ミラノ発 〓 スカラ座がシーズン開幕ガラ・コンサートのプログラムを発表

  7. ベルリン発 〓 州立歌劇場が新制作の《西部の娘》をライブ・ストリーミング

  8. ラハティ発 〓 指揮者のオスモ・ヴァンスカが骨折事故を乗り越え、車椅子で現場復帰へ

  9. 訃報 〓 グウェンドリン・キルブリュー(80)アメリカのメゾ・ソプラノ歌手

  10. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルの第2バイオリンの首席奏者クリストフ・コンツが指揮活動

  11. バルセロナ発 〓 リセウ大劇場が《ローエングリン》の公演をキャンセル

  12. インスブルック発 〓 古楽音楽祭が新体制、音楽監督にオッタヴィオ・ダントーネ、アカデミア・ビザンチナがレジデンス・オーケストラに

  13. ロンドン発 〓 ギルドホール音楽演劇学校が休校、教員に感染者

  14. アブダビ発 〓 イスラエル・フィルがアラブ首長国連邦を訪問、歴史的コンサート

  15. デュッセルドルフ発 〓 アダム・フィッシャーがデュッセルドルフ響との契約延長

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。