ペーザロ発 〓 ロッシーニ・オペラ・フェスティバルが2022年の公演ラインナップを発表

2022/01/11
【最終更新日】2022/02/15

イタリア・ペーザロで行われているロッシーニ・オペラ・フェスティバル(Rossini Opera Festival)が2022年の公演ラインナップを発表した。2022年のフェスティバルは8月9日から21日の開催。

発表によると、オペラの新制作は《オリー伯爵》と《オテロ》の2作品。これに《新聞》が再演される。また、例年通り、アカデミー生によって《ランスへの旅》が上演される。

8月9日・12日・16日・19日
ロッシーニ《オリー伯爵》
[演出]ウーゴ・デ・アナ
[出演]ファン・ディエゴ・フローレス / ナウエル・ディ・ピエロ / マリア・カタエヴァ / アンドレイ・フィロンチク / ジュリー・フックス / モニカ・バチェッリ / アンナ・ドリス・カピテッリ
[指揮]ディエゴ・マテウス
[オーケストラ]RAI国立交響楽団

8月11日・14日・17日・20日
ロッシーニ《オテロ》
[演出]ロゼッタ・クッキ
[出演]セルゲイ・ロマノフスキー / エレオノーラ・ブラット / エフゲニー・スタヴィンスキー / ディミトリ・コルチャック / アントニーノ・シラグーザ / アドリアナ・ディ・パオラ / ジュリアン・ヘナオ / アントニオ・ガレス
[指揮]イヴ・アベル
[オーケストラ]RAI国立交響楽団

8月10日・13日・15日・18日
ロッシーニ《新聞》
[演出]マルコ・カルニティ
[出演]カルロ・レポア / マリア・グラツィア・スキアーボ / ジョルジオ・カオドゥーロ / マルティニアナ・アントニー / アレハンドロ・バリーニャス / ピエトロ・アダイニ / アンドレア・ニーニョ / パブロ・ガルベス
[指揮]カルロ・リッツィ
[オーケストラ]ロッシーニ交響楽団

写真:Rossini Opera festival


    もっと詳しく ▷

    音楽祭プロフィールはこちら ▷


関連記事

  1. アスペン発 〓 ソプラノのルネ・フレミングが演出家デビュー

  2. ヴェローナ発 〓 記念すべき第100回の音楽祭は新制作の《アイーダ》で開幕、ネトレプコ夫妻が出演

  3. 訃報 〓 エリオ・ボンコンパーニ(86)イタリアの指揮者

  4. ロンドン発 〓 BBCプロムス最終日の「ルール・ブリタニア」などの歌詞なし演奏めぐり論争勃発

  5. ブレゲンツ発 〓 ブレゲンツ音楽祭が2024年夏の公演ラインナップを発表、上演オペラは《魔弾の射手》

  6. ザルツブルク発 〓 フランツ・ヴェルザー=メストがザルツブルク音楽祭の指揮をすべてキャンセル、外科手術後にドクター・ストップ

  7. ロサンゼルス発 〓 ボチェッリのコンサート映画『アンドレア・ボチェッリ30 – ザ・セレブレーション』が完成

  8. ルツェルン発 〓 ルツェルン音楽祭が藤田真央の音楽祭デビューを無料ストリーミング配信

  9. ローマ発 〓 アントニオ・パッパーノがサンタ・チェチーリア国立アカデミー管の首席指揮者を退任

  10. グラインドボーン発 〓 音楽祭が2023年の国内ツアーをキャンセル

  11. パルマ発 〓 指揮者のケント・ナガノがアルトゥーロ・トスカニーニ・フィルハーモニー管の首席芸術パートナーに

  12. ザルツブルク発 〓 夏の音楽祭が2025年の公演ラインナップを発表、反田恭平と藤田真央も出演

  13. ジャクソン発 〓 グランドティトン音楽祭が音楽監督のドナルド・ラニクルズとの契約を延長

  14. ナント発 〓 「ラ・フォル・ジュルネ」の閉幕コンサートで指揮者倒れ、緊急搬送される

  15. ミラノ発 〓 スカラ座もゲルギエフを解任、《スペードの女王》の指揮は27歳のティムール・ザンギエフに交代

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。