プラハ発 〓 チェコ・フィルの首席指揮者にビシュコフが就任

2017/10/30
【最終更新日】2018/03/28

チェコ・フィルハーモニー管弦楽団は2018/19シーズンから、首席指揮者にセミヨン・ビシュコフを迎えることを決めた。2017年5月に71歳で死去したイルジー・ビエロフラーベクの後任。ビシュコフは旧ソ連・レニングラード生まれ。ユダヤ系ロシア人で現在は米国籍。これまでパリ管弦楽団の音楽監督(1989 – 1998)、ドイツのWDRケルン放送交響楽団の首席指揮者(1997 – 2010)などを務めてきた。

    音楽祭情報はこちら ▶

関連記事

  1. グラインドボーン音楽祭 〓 コンクール「オペラ・カップ」終了、優勝はサマンサ・ハンキー

  2. 東京発 〓 新国立劇場が2018/2019シーズンの上演スケジュールを発表

  3. ウィーン発 〓 ベルナルト・ハイティンクがウィーン・フィルの名誉会員に

  4. バルセロナ発 〓 バルセロナ交響楽団が音楽監督の大野和士との契約を延長

  5. ローマ発 〓 ダニエレ・ガッティがローマ歌劇場の《リゴレット》を指揮

  6. ウィーン発 〓 メータが「オペルンバル」の指揮をキャンセル

  7. ニューヨーク発 〓 レヴァイン、契約違反と名誉毀損でメトロポリタン歌劇場を提訴

  8. アムステルダム発 〓 ガッティがロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団と和解

  9. モスクワ発 〓 中国愛楽楽団が初のロシア・ツアー

  10. シカゴ発 〓 シカゴ交響楽団が2019/2020シーズンのラインナップを発表

  11. ヘルシンキ発 〓 スザンナ・マルッキがヘルシンキ・フィルとの契約延長

  12. テルアビブ発 〓 メータがイスラエル・フィルと“さよならコンサート”

  13. 広島発 〓 広島交響楽団が2019年度の公演ラインナップを発表

  14. マドリード発 〓 サン・ロレンソ・デ・エル・エスコリアルのホールが「テレサ・ベルガンサ・オーディトリアム」に

  15. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルがバレンボイムに名誉指揮者の称号

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。