プラハの春
Pražské jaro

[開催都市]
 Prague … Czech
 プラハ … チェコ

[開催時期]
 2024:5.12 … 6.3


  音楽祭のサイトへ ▷


プラハ城やカレル橋の周辺の佇まいは、何度歩いても魅力的。この街が映画「アマデウス」のロケに使われたのは、経済的な理由に加え、この雰囲気があればこそだ。チェコ出身のミロス・フォアマン監督は誰よりもその魅力を良く解っていた。

そのプラハに、チェコ・フィルハーモニー管弦楽団の創立50周年記念事業として、音楽祭が創設されたのは1946年5月。1939年にナチス・ドイツに併合されたチェコ・スロヴァキアが再び独立を取り戻してからわずか1年後のことだった。そのネーミングからは、季節も祖国も「春」を迎えたことへの喜びが伝わってくる。

音楽祭のオープニング・コンサートは毎年、祖国を代表する作曲家スメタナの命日である5月12日と決まっている。そして必ず、彼の連作交響詩《わが祖国》が演奏される。会期は6月上旬まであり、現在は国際コンクールも併設され、音楽祭にはそのファイナル・コンサートも組み込まれている。会場は、開幕コンサートが行われる「スメタナ・ホール」の他、「芸術家の家」など。

第2次大戦後、チェコ・スロヴァキアは旧ソ連の影響下に置かれた。1968年の民主化運動「プラハの春」は、旧ソ連の武力によって鎮圧された。旧ソ連の頸木からの解放、そして真の民主化の実現はそれから約20年後の1989年の「ビロード革命」の成功まで待たなければならなかった。

その翌年1990年、若き日にこの音楽祭の創設に関わりながら、42年に及ぶ亡命生活を送っていた巨匠ラファエル・クーベリックが帰国してオープニング・コンサートの指揮台に立った。音楽だけでなく、歴史を紡いできた音楽祭でもある。

関連記事

  1. プラハ夏の古楽祭
    Letní slavnosti staré hudby

  2. オウルンサロ音楽祭
    Oulunsalo Soi

  3. キト国際聖楽祭
    Festival Internacional de Música Sacra

  4. ポンティーノ音楽祭
    Festival Pontino Di Musica

  5. イルミナ・フェスティバル
    Ilumina Festival

  6. リガ・ユールマラ音楽祭
    Mūzikas festivāls RĪGA JŪRMALA

  7. 運河フェスティバル
    Grachtenfestival

  8. アランフェス古楽祭
    Festival Música Antigua de Aranjuez

  9. サンタンデール国際音楽祭
    Festival Internacional de Santander

  10. ノート音楽祭
    International Notomusica Festival

  11. バルト海音楽祭
    Östersjöfestivalen

  12. ラ・フォル・ジュルネ TOKYO
    La Folle Journée TOKYO

  13. レント・フェスティバル
    Festivala Lent

  14. 平和劇場オペラ・フェスティバル
    Festival de Ópera do Theatro da Paz

  15. サラトガ・オペラ・サマーフェスティバル
    Opera Saratoga Summer Festival