マドリード発 〓 テアトロ・レアルが2018/2019シーズンのラインナップ発表

2018/04/19
【最終更新日】2018/10/02

マドリードのテアトロ・レアル(王立歌劇場)が2018/2019シーズンのラインナップを発表した。スケジュールは以下の通り。 オペラ以外のコンサートに登場する顔ぶれも豪華。ヘンデルとポルポラを取り上げるマックス・エマヌエル・ツェンチッチ、ドニゼッティに焦点を当てるマリエッラ・デヴィーア、シューベルト・プログラムのマティアス・ゲルネ、ソーニャ・ヨンチェヴァたちが登場する。また、ブリン・ターフェルは劇場で初めてコンサートを行う。また、ホセ・ブロスによるサルスエラのコンサートも予定されている。


グノー《ファウスト》
指揮:ダン・エッティンガー
演出:アレックス・オレ(ラ・フラ・デルス・バウス)
出演:ピョートル・ベチャワ / マリナ・レベカ / ルカ・ピサローニ / ステファヌ・ドゥグー / アイザック・ガラン / セレーナ・マルフィ


サーリアホ《音のみ残れり》
指揮:アイヴァー・ボルトン
演出:ピーター・セラーズ
出演:フィリップ・ジャルスキー / ダヴォン・タインズ


ジェルヴァゾーニ《どんな声で》
指揮:ナチョ・デパス
演出:オスカー・ガルシア・ヴィレガス
出演:クリスティーナ・ブランコ / フランク・ヴェルナー


プッチーニ《トゥーランドット》
指揮:ニコラ・ルイゾッティ
演出:ロバート・ウィルソン
出演:ニーナ・シュテンメ / グレゴリー・クンデ  / アンドレア・マストローニ / ヨランダ・アウヤネット


ワーグナー《ラインの黄金》
指揮:パブロ・エラス=カサド
演出:ロバート・カーセン
出演:グリア・グリムスレイ / ライムント・ノルテ / ジョセフ・カイザー / アレクサンドル・ツィムバリュク / ミケルディ・アトクサンダバーソ / サラ・コノリー / ロニータ・ミラー / イザベラ・ガウディ


モーツァルト《イドメネオ》
指揮:アイヴァー・ボルトン
演出:ロバート・カーセン
出演:エリック・カトラー / ダビー・ポルティージョ / アネット・フリッチュ / エレオノーラ・ブラット / ベンジャミン・ヒューレット / アレクサンドル・ツィムバリュク


カヴァッリ《カリスト》
指揮:アイヴァー・ボルトン
演出:デヴィッド・オールデン
出演:ドミニク・ヴィス / カリーナ・ゴーヴァン / モニカ・バチェッリ / ルカ・ティットート / ニコライ・ボルチェフ / アンドレア・マストローニ


パーセル《ディドとエネアス》
指揮:クリストファー・マウルズ
演出:サシャ・ヴァルツ
出演:マリー=クロード・シャピュイ / アフロディティ・パトゥリドゥ / ニコライ・ボルチェフ / ルシアーナ・マンシーニ / ベルリン古楽アカデミー / ベルリン・ヴォーカルコンソート


ヴェルディ《ファルスタッフ》
指揮:ダニエーレ・ルスティオーニ
演出:ロラン・ペリー
出演:ニコラ・アライモ / レベッカ・エヴァンス / シモーネ・ピアッツォーラ  / ルース・イニエスタ / ダニエラバルチェローナ / マイテ・ボーモン / ホエル・プリエト / クリストフ・モルターニュ


ヘンデル《アグリッピナ》
指揮:マクシム・エメリャニチェフ
出演:ジョイス・ディドナート / フランコ・ファジョーリ / マリー=ニコル・ルミュー  / ルカ・ピサローニ / ヤクブ・ヨゼフ・オルリンスキ / イル・ポモ・ドーロ


リヒャルト・シュトラウス《カプリッチョ》
指揮:アッシャー・フィッシュ
演出:クリストフ・ロイ ·
出演:マリン・ビューストレム / ヨーゼフ・ ワーグナー / ノーマン・ラインハルト / アンドレ・シュエン / クリフトフ・フィシェサー / アンナ・ステファニー  / ジョン・グラハム =ホール / ファン・ホセ・デ・レオン / トーベン・ユルゲンス / パブロ・ガルシア・ロペス / フアン・アントニオ・サナブリア


ジェラール《ペスト》&ブリテン《鎮魂交響曲》
指揮:ファンホ・メナ
演出:ジャスティン・ウェイ
出演:トビー・スペンス


ヴェルディ《イル・トロヴァトーレ》
指揮:マウリツィオ・ベニーニ
演出:フランシスコ・ネグリン
出演:リュドヴィク・テジエ  / マリア・アグレスタ / エカテリーナ・セメンチュク / フランチェスコ・メーリ / ロベルト・タリアヴィーニ / モイゼス・マリン


ヴェルディ《ジョヴァンナ・ダルコ》 = コンサート形式
指揮:ジェームズ・コンロン
演出:アンドレス・マースペロ
出演:マイケル・ファビアーノ / プラシド・ドミンゴ / カルメン・ジアンナッタシオ / モイゼス・マリン / シモン・オルフィラ


写真:Teatro Real



    詳しくはこちら ▷


関連記事

  1. ウィーン発 〓 ウィーン国立歌劇場が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  2. ロンドン発 〓 サカリ・オラモがBBC交響楽団との契約を2022年まで延長

  3. 訃報 〓 ジョージ・ナイクルグ(100)米国のチェロ奏者

  4. ワシントン発 〓 女性9人がドミンゴのセクハラを告発

  5. バイロイト音楽祭 〓 新しい《ニーベルングの指環》シリーズの指揮者にピエタリ・インキネン

  6. ナポリ発 〓 サンカルロ劇場が2018/2019シーズンのラインナップを発表

  7. パリ発 〓 第4回「エフゲニー・スヴェトラーノフ国際指揮者コンクール」終了

  8. グラフェネッグ音楽祭 〓 2019年の概要を発表

  9. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが2018/2019シーズンの公演プログラムを発表

  10. ウィーン発 〓 ヤンソンスがウィーン・フィルハーモニーの名誉団員に

  11. ヘルシンボリ発 〓 飛行機で来演するアーティストと共演しない宣言

  12. エクス=アン=プロヴァンス音楽祭 〓 2019年のプログラムを早くも発表

  13. プラハ発 〓 チェコ・フィルの首席指揮者にビシュコフが就任

  14. ウィーン発 〓 国立歌劇場管のヴィオラ・セクションのトップにポーランド出身のポプラウスキー

  15. ロンドン発 〓 エサ=ペッカ・サロネンがフィルハーモニア管を退任、2021年で

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。