ミュンヘン発 〓 ゲルトナープラッツ劇場のジェニファー・オローリン、ルシアン・クラスネクにバイエルン州から「宮廷歌手」の称号

2021/12/27

ミュンヘンのゲルトナープラッツ劇場(Staatstheater am Gärtnerplatz)の専属歌手として活躍しているソプラノ歌手のジェニファー・オローリン(Jennifer O’Loughlin)、テノール歌手のルシアン・クラスネク(Lucian Krasznec)二人に先頃、バイエルン州から「宮廷歌手」の称号が贈られた。

ゲルトナープラッツ劇場はバイエルン州立の劇場。ミュンヘンの「第二のオペラハウス」的存在で、ルートヴィヒ2世の治世下の1865年、宮廷劇場に対抗する市民劇場として開場した。主にオペレッタを上演する目的で建設されたことから、座席数は約900と小振り。

現在はオペラの上演も増えており、演出家のヨーゼフ・エルンスト・ケップリンガーが総監督を務めている。オローリンはアメリカ、クラスネクはルーマニアの出身で、二人は2016年から劇場に所属している。

「宮廷歌手」の称号はこれまでに130人以上の歌手に与えられており、2021年は7月にドイツのソプラノ歌手マーリス・ペーターゼン、オーストリアのテノール歌手ヴォルフガング・アプリンガー=シュペルハッケの二人に贈られている。

Gärtnerplatztheaters / Christian POGO Zach


関連記事

  1. ブレゲンツ発 〓 オーストリアのブレゲンツ音楽祭が「開催めざす」

  2. ワシントン発 〓 ナショナル交響楽団が中国公演を中止

  3. 東京発 〓 指揮者のブロムシュテットがN響定期演奏会を体調不良でキャンセル

  4. アムステルダム発 〓 コンセルトヘボウがリベンジへ、来年5月に「マーラー・フェスティバル」

  5. 訃報 〓 ハンス=ギュンター・ネッカー(92)ドイツのバス歌手

  6. ザルツブルク発 〓 暴力事件で謹慎中のガーディナー、来夏のザルツブルク音楽祭で現場復帰か?

  7. ベルリン発 〓 ベルリン州立歌劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  8. 大津発 〓 びわ湖ホールが来年度の公演ラインナップを発表

  9. 東京発 〓 ウェルザー=メストの代役はソヒエフ、ウィーン・フィルの日本ツアー

  10. ウィーン発 〓 ポリーニが10ヵ月ぶりに現場復帰

  11. アムステルダム発 〓 オランダ国立オペラの次期首席指揮者にロレンツォ・ヴィオッティ

  12. 訃報 〓 グラハム・クラーク(81)英国のテノール歌手

  13. 訃報 〓 マイケル・トゥリー(84)米国のヴィオラ奏者

  14. 訃報 〓 オスカー・ギリア(85)イタリアのギタリスト

  15. シュヴェリーン発 〓 メクレンブルク州立劇場、コーミッシェ・オーパーもシーズン終了

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。