ウィーン発 〓 ウィーン・フィルが2022年の「ニューイヤー・コンサート」プログラムを発表

2021/11/04
【最終更新日】2021/11/05

ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団(Wiener Philharmoniker)の2022年の元旦に行う「ニューイヤー・コンサート」のプログラムが発表された。2022年の指揮者は2009年と2014年に次いで3度目の登場となるダニエル・バレンボイム(Daniel Barenboim)。

「ニューイヤー・コンサート」は毎年元旦、彼らが本拠地の楽友協会大ホールで行っている恒例行事。シュトラウス一家のワルツやポルカを演奏する“音楽の都からの音楽の年賀状”。ただ、リッカルド・ムーティの指揮で行われた2021年は新型コロナウイルスの世界的流行で、1939年の創設以来初めて無観客で開催されている。

…… プログラム( ※ ニューイヤーコンサート初登場)

 ヨーゼフ・シュトラウス:行進曲《フェニックス》op.105 ※
 ヨハン・シュトラウス2世:ワルツ《フェニックスの翼》op.125
 ヨーゼフ・シュトラウス:ポルカ・マズルカ《海の精》op.248 ※
 ヨーゼフ・ヘルメスベルガー2世:ギャロップ《小さな広告家》op.4
 ヨハン・シュトラウス2世:ワルツ《朝の新聞》op.279
 エドゥアルト・シュトラウス:ポルカ・シュネル《小さな年代史》op.128 ※
  <休憩>
 ヨハン・シュトラウス2世:歌劇《こうもり》序曲
 ヨハン・シュトラウス2世:《シャンパン・ポルカ》op.211
 カール・ミヒャエル・ツィーラー:ワルツ《夜遊びする人》op.466 ※
 ヨハン・シュトラウス2世:行進曲《ペルシャ》op.289
 ヨハン・シュトラウス2世:ワルツ《千夜一夜物語》op.346
 エドゥアルト・シュトラウス:ポルカ《プラハへの挨拶》op.144
 ヨーゼフ・ヘルメスベルガー2世:Elves. Charakterstück ※
 ヨーゼフ・シュトラウス:ポルカ《ニンフたち》op.50 ※
 ヨーゼフ・シュトラウス :ワルツ《天体の音楽》 op.235

写真:Wiener Philharmoniker


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. モスクワ発 〓 モスクワ国立アカデミー響の芸術監督に29歳のイヴァン・ニキフォルチン、パヴェル・コーガンの後任

  2. パリ発 〓 グスターボ・ドゥダメルがパリ国立オペラの音楽監督に

  3. ベルリン発 〓 市議会が文化予算の12%削減を決定、文化団体を直撃

  4. 東京発 〓 日本音楽財団がマリア・ドゥエニャスに1710年製ストラディバリウス「カンポセリーチェ」を貸与

  5. キーウ発 〓 ウクライナ国立オペラがオペラ上演を再開

  6. ミュンヘン発 〓 永田音響設計が「ガスタイク」の音響設計を担当

  7. バーミンガム発 〓 バーミンガム市響が無料で5,000席を提供、国民保健サービス関係者向けに

  8. ウィーン発 〓 ソプラノのカミラ・ニールンドに「宮廷歌手」の称号

  9. ザルツブルク発 〓 ザルツブルク復活祭音楽祭が過去の公演をストリーミング配信

  10. 訃報 〓 ミシェル・ルグラン(86)フランスの作曲家

  11. ウィーン発 〓 ウィーン放送響の首席指揮者にマルクス・ポシュナー

  12. ミュンヘン発 〓 ヤンソンス追悼演奏会はメータが指揮

  13. ストックホルム発 〓 ピアノのイゴール・レヴィットがノーベル賞の授賞式で演奏

  14. ボン発 〓 ベートーヴェン国際ピアノ・コンクールは予定通り12月開催

  15. レイクシティ発 〓 パイプオルガン大手ドブソン本社が全焼

    • 匿名希望

    ダニエル・バレンボイム指揮ウィーン・フィルニュー・イヤー・コンサート2022年のプログラムが決まりました。本編挿入映像の他に第2部からはウィーン国立バレエ団からのバレエ2曲が入ります。ヨゼフ・シュトラウスのワルツ天体の音楽が2009年と共通しています。2022年11月15日ダニエル・バレンボイム80歳の誕生日おめでとうございます。新型コロナウイルスの影響で2回目の無観客ニュー・イヤー・コンサートは覚悟すべし!

  1. この記事へのトラックバックはありません。