ウィーン発 〓 国立歌劇場が《アドリアーナ・ルクヴルール》の公演をストリーミング配信

2021/10/23

ウィーン国立歌劇場(Wiener Staatsoper)がチレア《アドリアーナ・ルクヴルール》の公演をストリーミング配信すると発表した。配信が行われるのは日本時間30日午前2時から、国立歌劇場のホームページで行われる。

公演はデイヴィッド・マクヴィカーの演出で2017年から上演されているプロダクション。今回の上演は10月22日から11月5日まで6回の公演が予定されている。指揮はアッシャー・フィッシュ。

歌手陣は主人公アドリアーナ・ルクヴルールにエルモネラ・ヤオ、マウリツィオにブライアン・ジャッジ、ブイヨン公妃デビューとなるエリーナ・ガランチャが起用されている。

写真:Wiener Staatsoper


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ブリスベン発 〓 「オペラ・オーストラリア」が新しい“リング”チクルス

  2. バーゼル発 〓 バーゼル・シンフォニエッタの次期首席指揮者にティトゥス・エンゲル

  3. アナベルク発 〓 エルツゲビルゲ劇場の次期音楽総監督にイェンス・ゲオルク・バッハマン

  4. 訃報 〓 バリー・タックウェル(88)オーストラリアのホルン奏者

  5. 訃報 〓 ヤープ・シュレーダー(95)オランダのヴァイオリン奏者

  6. ロサンゼルス発 〓 ハンス・ジマーが2度目の「アカデミー賞」作曲賞受賞、映画「DUNE デューン 砂の惑星」の音楽で

  7. モントリオール発 〓 モントリオール響が空港の駐車場でコンサート

  8. サンフランシスコ発 〓 サンフランシスコ・オペラが2月のストリーミング・スケジュールを発表

  9. ニュルンベルク発 〓 州立劇場の次期音楽総監督にローランド・ベーア、ヨアナ・マルヴィッツの後任

  10. ベルリン発 〓 大統領主催のウクライナのための連帯コンサートの指揮者に沖澤のどか。急病のペトレンコの代役で

  11. シカゴ発 〓 「ショルティ指揮者アワード2018」にロデリック・コックスに

  12. ベルリン発 〓 バレンボイムが一時的に現場復帰

  13. オスロ発 〓 ノルウェーの「ソニヤ王妃国際声楽コンクール」がロシア、ベラルーシからの参加認めず

  14. 東京発 〓 ロイヤル・オペラ・ハウス「シネマシーズン2019/20」スケジュール発表

  15. ロンドン発 〓 クラシック音楽雑誌「グラモフォン」が年度賞「グラモフォン・アワード」を発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。