ブカレスト発 〓 指揮者のクリスティアン・マチェラルが母国のエネスク国際音楽祭の芸術監督に

2021/10/07

ルーマニア生まれの指揮者クリスティアン・マチェラル(Cristian Macelaru)がエネスク国際音楽祭の芸術監督に就任することになった。2017年、2019年、2021年の芸術監督を務めたウラディーミル・ユロフスキの後任。

マチェラルはルーマニア・ティミショアラ生まれの41歳。米国で音楽教育を受け、ヴァイオリニストとして音楽活動をスタートして指揮者に転身。現在、フィラデルフィア管弦楽団の正指揮者、ドイツ・ケルンのWDR交響楽団の首席指揮者、フランス国立管弦楽団の音楽監督を務めている。


写真:Askonas Holt / Marcus Schlaf


    音楽祭プロフィールはこちら ▷


関連記事

  1. 東京発 〓 第34回「高松宮殿下記念世界文化賞」の音楽部門に米国のトランペッター、ウィントン・マルサリス

  2. トゥールーズ発 〓 トゥガン・ソヒエフがキャピトル管、ボリショイ劇場の音楽監督を辞任。ロシアのウクライナ侵略で態度表明求められ

  3. サンクト・ペテルブルク発 〓 ゲルギエフが本拠地マリインスキー劇場に復帰、続いてモスクワで《ニーベルングの指環》

  4. ライプツィヒ発 〓 国際バッハ・コンクールは2025年から毎年開催へ、毎年1部門を開催

  5. シュトゥットガルト発 〓 州立劇場の音楽総監督にオーストラリアの指揮者ニコラス・カーター、コルネリウス・マイスターの後任

  6. ポートランド発 〓 オレゴン響も楽団員と指揮者全員をレイオフ

  7. パリ発 〓 パリ国立オペラが2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  8. リーズ発 〓 リーズ国際ピアノ・コンクールはカザフスタンのアリム・バイゼンバエフが優勝、小林海都が2位に

  9. ルクセンブルク発 〓 ルクセンブルク・フィルの次期音楽監督にハンガリーの若手マーティン・ラジュナ

  10. 訃報 〓 服部克久(83)日本の作曲家

  11. 訃報 〓 ペーター・スヴェンソン(57)ドイツのテノール歌手

  12. サルヴァドール発 〓 ピアノのマリア・ジョアン・ピレシュが心臓疾患で当面の活動を休止

  13. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が“Nightly Met Opera Streams”第7週のラインナップ発表

  14. ローマ発 〓 レヴァイン、次はサンタ・チェチーリア国立アカデミー管

  15. 西村朗(69)日本の作曲家

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。