フライブルク発 〓 2021年の「ドイツ音楽コンクール」の受賞者決まる

2021/08/13

「ドイツ音楽コンクール=Deutschen Musikwettbewerb」の2021年の受賞者が決まった。受賞者は、リコーダー奏者のマックス・ヴォルバーズ、ピアノ三重奏「トリオE.T.A.」、「新しい音楽アンサンブル・トリオKlangspektrum」の3者。受賞者には賞金以外に「GENUIN」レーベルからのアルバムのリリースなどの特典が与えられる。

コンクールは1975年の創設で、ドイツ音楽評議会の主催。39の部門があり、毎年13部門前後の審査が行われる。今年は、リコーダー、フルート、オーボエ、ホーン、テノール・ベーストロンボーン、打楽器、ピアノ、チェンバロ、ピアノ・トリオ、ピアノ・カルテット、新しい音楽と作曲のためのアンサンブルの審査が行われ、予選には209人が応募している。

写真:Deutscher Musikwettbewerb / Felix Groteloh


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. 東京発 〓 都響の新たなコンサートマスターに水谷晃

  2. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場の新しい《指環》に暗雲、共同制作のイングリッシュ・ナショナル・オペラへの助成削減で

  3. シュヴェチンゲン発 〓 SWRシュヴェツィンゲン音楽祭が開催を断念

  4. ニューヨーク発 〓 モーストリー・モーツァルト・フェスティバルも開催中止

  5. ウィーン発 〓 国立歌劇場で陽性反応、新制作の《パルジファル》の上演を延期

  6. フライブルク発 〓 市立劇場の次期音楽総監督にアンドレ・デ・リッダー

  7. 訃報 〓 ドミニク・アルジェント(91)米国の作曲家

  8. モスクワ発 〓 ボリショイ劇場で“ウクライナにおける特別軍事作戦”で死亡した兵士の遺族のためのチャリティー公演

  9. 訃報 〓 ルート・ヘッセ(87)ドイツのメゾ・ソプラノ歌手

  10. ロンドン発 〓 ジョシュア・ベルがアカデミー室内管との契約を延長

  11. ウィーン発 〓 ソプラノのニーナ・シュテンメが国立歌劇場の名誉会員に

  12. ドレスデン発 〓 ドレスデン・フィルの次期首席指揮者にドナルド・ラニクルズ

  13. 訃報 〓 ゼフランコ・ゼフィレッリ(96)イタリアの映画監督、演出家

  14. 訃報 〓 辻久子(95)日本のヴァイオリン奏者

  15. 東京発 〓 紀尾井ホール室内管弦楽団の次期首席指揮者にトレヴァー・ピノック

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。