ルクセンブルク発 〓 指揮者のグスターボ・ヒメノがルクセンブルク・フィルとの契約を延長

2020/02/16

スペインの指揮者グスターボ・ヒメノ(Gustavo Gimeno)が首席指揮者を務めるルクセンブルク・フィルハーモニー管弦楽団(Orchestre Philharmonique du Luxembourg)との契約を延長した。ヒメノは2015年から首席指揮者を務めており、契約更改で任期は2025年まで延びる。

ヒメノは1976年、スペイン・バレンシアの生まれ。スペインで学んだ後、アムステルダムのロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団の首席打楽器奏者に就任。その後、アムステルダム音楽院で指揮を学び、マリス・ヤンソンス、ベルナルト・ハイティンクの副指揮などを務めた。2020/21シーズンからはカナダのトロント交響楽団の音楽監督も務めている。

写真:Orchestre Philharmonique du Luxembourg


    もっと詳しく ▷

関連記事

  1. ドレスデン発 〓 シュターツカペレのコンサートで、ティーレマンの代役にミルガ・グラジニーテ=ティーラ、マリー・ジャコー

  2. エバンストン発 〓 2021年の「ゲオルグ・ショルティ指揮者アワード」はジェンマ・ニューに

  3. アナベルク発 〓 エルツゲビルゲ劇場の次期音楽総監督にイェンス・ゲオルク・バッハマン

  4. 訃報 〓 ヘルムート・フロシャウアー(85)オーストリアの指揮者

  5. マドリード発 〓 テアトロ・レアルが新シーズン、2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  6. トゥールーズ発 〓 キャピトル劇場が新シーズン、2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  7. グラナダ発 〓 ルーカス・マシアス=ナバロがグラナダ市管の芸術監督に

  8. トロント発 〓 グスターボ・ヒメノが音楽監督を務めるトロント響との契約を延長

  9. ベルリン発 〓 ベルリン交響楽団の次期首席指揮者にハンスイェルク・シェレンベルガー

  10. アムステルダム発 〓 ミラノ響のコンサートで気候変動活動家が抗議の叫び、演奏が中断

  11. モンハイム=アム=ライン発 〓 オクサーナ・リーニフがウクライナのキーウ響の首席客演指揮者に

  12. ワルシャワ発 〓 「ショパン国際ピアノ・コンクール」本選進出者12人決まる、日本からは小林と反田

  13. 東京発 〓 「全国共同制作オペラ」が2024年度にプッチーニ《ラ・ボエーム》を新制作、指揮は井上

  14. ソフィア発 〓 国立歌劇場で新シーズン開幕、創立130周年

  15. イエナ発 〓 指揮者のシモン・ガウデンツが音楽総監督を務めるイエナ・フィルとの契約を延長

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。