東京発 〓 滋賀県立芸術劇場びわ湖ホールと沼尻竜典が「第51回ENEOS音楽賞」洋楽部門を受賞

2021/06/16

ENEOSホールディングス株式会が6月15日、「第56回ENEOS児童文化賞」、「第51回ENEOS音楽賞」の受賞者を発表した。

児童文化賞は1966年、音楽賞は1971年の創設で、国内の児童 文化・音楽文化の発展に大きな業績をあげた個人または団体を顕彰している。

音楽賞の受賞者は、邦楽部門が清元節浄瑠璃方の清元美寿太夫(きよもと・よしじゅだゆう)、洋楽部門は滋賀県立芸術劇場びわ湖ホールと沼尻竜典。奨励賞には広島交響楽団が選ばれた。

ホールが2017年から取り組んだワーグナーの大作《ニーベルングの指環》の4部作上演をはじめ、近現代のオペラ作品の上演での成功に注目、「いまや我が国のオペラ制作や上演において欠くべからざる存在となっている」と高く評価した。

表彰式は11月19日、パレスホテル東京で行われ、正賞としてトロフィー、副賞として賞金200万円が贈呈される。


写真:びわ湖ホール


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. テルアビブ発 〓 ズービン・メータに新型コロナの陽性反応、イスラエル・フィルの最終日はキャンセル

  2. バーミンガム発 〓 バーミンガム市響が無料で5,000席を提供、国民保健サービス関係者向けに

  3. パリ発 〓 ポリーニが再延期していたリサイタルを体調不良でキャンセル

  4. ブリュッセル発 〓 エリザベート王妃国際音楽コンクールのピアノ部門で、フランスのジョナサン・フルネルが優勝

  5. シカゴ発 〓 トップ・オーケストラの首席奏者として在任最長記録を持つシカゴ響のジェイ・フリードマンが退団

  6. シュタイアー発 〓 「オーストリア音楽劇場賞」の最優秀指揮者にフランツ・ウェルザー=メスト

  7. 訃報 〓 フレデリック・L・ヘムケ(83)米国のサクソフォン奏者

  8. 東京発 〓 日本音楽財団がマリア・ドゥエニャスに1710年製ストラディバリウス「カンポセリーチェ」を貸与

  9. 訃報 〓 ピーター・ブルック(97)英国の演出家

  10. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン国際音楽コンクールのチェロ部門で佐藤晴真が優勝

  11. ウィーン発 〓 国立歌劇場が新シーズン、2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  12. ニューヨーク発 〓 指揮者のマイケル・ティルソン・トーマスが11月に現場復帰

  13. ザルツブルク発 〓 復活祭音楽祭が2026年のベルリン・フィル復帰に合わせ、2030年までの長期計画を発表

  14. トゥールーズ発 〓 キャピトル国立管の次期音楽監督にフィンランドの指揮者タルモ・ペルトコスキ

  15. ハンブルク発 〓 州立歌劇場の次期芸術監督に演出家のトビアス・クラッツァー

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。