エレバン発 〓 ハチャトゥリアン国際コンクールの指揮部門で出口大地が第1位

2021/06/13

アルメニアの首都エレバンで6日から行われていたハチャトゥリアン国際コンクール(Khachaturian International Competition)の指揮部門で12日、日本の出口大地(Daichi Deguchi)が第1位を獲得した。

出口は1989年、大阪生まれ。 関西学院大学法学部卒業後、東京音楽大学作曲指揮専攻を改めて卒業。現在、ベルリンのハンス・アイスラー音楽大学指揮科修士課程で研鑽を積んでいる。

コンクールはアルメニアの作曲家アラム・ハチャトリアンの生誕100周年だった2003年の創設。ヴァイオリン、ピアノ、チェロ、声楽、指揮の5分門が交互に開催されており、指揮部門は2016年以来。毎年、作曲家の誕生である6月6日に開幕している。

写真:Khachaturian International Competition


    もっと詳しく ▷





関連記事

  1. ミネアポリス発 〓 オスモ・ヴァンスカがミネソタ管の音楽監督を退任

  2. ベルリン発 〓 ドイツのオペラ雑誌「オペルンヴェルト」が「オブ・ザ・イヤー2023」を発表

  3. バイロイト発 〓 ソプラノのクリスティーン・ゴーキーがバイロイト音楽祭デビューを辞退

  4. グラフェネック発 〓 小澤征爾がオーストリア音楽劇場賞の特別賞「国際文化貢献賞」を受賞

  5. 訃報 〓 フランコ・ファンティーニ(99)イタリアのヴァイオリン奏者, スカラ座管弦楽団の元コンサートマスター

  6. リガ発 〓 指揮者のカレル・マーク・チチョンがラトビア国籍を取得

  7. 東京発 〓 N響が首席指揮者のルイージと8月下旬に台湾ツアー

  8. トリノ発 〓 リッカルド・ムーティがストリーミングのための《コジ・ファン・トゥッテ》を指揮してトリノ歌劇場にデビュー

  9. リーズ発 〓 リーズ国際ピアノ・コンクールが「ブラインド審査」導入へ

  10. 訃報 〓 ミレッラ・フレーニ(84)イタリアのソプラノ歌手

  11. ハンブルク発 〓 ハンナ・チャンがハンブルク響の首席客演指揮者に

  12. ロサンゼルス発 〓 ロサンゼルス・フィルの首席コンサートマスターを務めるマーティン・シャリフォーが2024/2025シーズンで退団

  13. 東京発 〓 2020年東京五輪・パラリンピックの公式文化プログラム、ドミンゴの代役決まる

  14. パリ発 〓 パリ五輪の閉会式で、映画「パリのちいさなオーケストラ」のモデルとなったザイア・ジウアニ&ディヴェルティメント響が演奏

  15. ラス・パルマス発 〓 「オペラ・ラス・パルマス」が2022シーズンのラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。