パリ発 〓 シャンゼリゼ劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

2021/05/19

パリのシャンゼリゼ劇場(Théâtre des Champs-Elysées)が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表した。著名なアーティスト、オーケストラの公演が並び、コロナ禍からの再スタートを切る。オペラの舞台上演は6作品ながら、コンサート形式で上演されるオペラのラインナップもあって実に多彩。上演されるオペラは以下の通り。

… 舞台上演

10月5日 – 15日
ドビュッシー《ペレアスとメリザンド》
出演:パトリシア・プティボン / スタニスラス・ド・バルベイラク / サイモン・キーンリサイド / ジャン・テジャン / ルシール・リシャルド
指揮:フランソワ=グザヴィエ・ロト
演出:エリック・ルフ

11月10日 – 19日
チャイコフスキー《エフゲニー・オネーギン》
出演:ミレイユ・デルンシュ / ヴァンニーナ・サントーニ / アリサ・コロソヴァ / ジャン=フランソワ・ボラス / ジャン=セバスチャン・ブ / ジャン・テジャン
指揮:カリーナ・カネラキス
演出:シュテファン・ブラウンシュヴァイク

12月21日 – 2022年1月9日
オッフェンバック《パリの生活》
出演:ジョディー・デヴォス / ロドルフ・ブリアン / マルク・モイヨン / アレクサンドル・ドゥハメル / サンドリーヌ・ブエンディア / オード・エクストレーモ / エリック・ユシェ / フィリップ・テステーフ / ローラン・クブラ
指揮:ロマン・デュマ
演出:クリスチャン・ ラクロワ

2月4日 – 18日
ヴェルディ《リゴレット》
出演:ディエゴ・ゴドーイ / イヴァン・ティリオン /  ジャンヌ・ジェラール / ナタナエル・タヴェルニエ / マリオン・ルベーグ
指揮:ヴィクトル・ジャコブ
演出:マニュエル・レンガ

3月9日 – 20日
モーツァルト《コジ・ファン・トゥッテ》
出演:ヴァンニーナ・サントーニ /  ガエレ・アルキス / シリル・デュボワ / フロリアン・センペイ / ローラン・ナウリ / アンナ・アグラトーヴァ
指揮:エマニュエル・アイム
演出:ロラン・ペリー

5月11日 – 22日
ヘンデル《エジプトのジュリアス・シーザー》
出演:ガエレ・アルキス / サビーヌ・ドゥヴィエル / アントニーノ・フォリアーニ / ルシール・リシャルド / カルロ・ヴィストーリ / フランチェスコ・サルヴァドーリ / ポール=アントワーヌ・ベノス・ディアン
指揮:フィリップ・ジャルスキー
演出:ダミアーノ・ミケレット

… コンサート形式上演

マスネ《マノン》
出演:パトリシア・プティボン / サイミール・ピルグ / ニコラ・テステ
指揮:ダニエレ・ルスティオーニ
オーケストラ:リヨン国立オペラ管弦楽団

ヘンデル《ラダミスト》
出演:フィリップ・ジャルスキー / マリー=ニコル・ルミュー
指揮:フランチェスコ・コルティ
オーケストラ:イル・ポモ・ドーロ

モンテヴェルディ《ウリッセの帰還》
出演:エミリアーノ・ゴンザレス・トロ / リハブ・カイエブ / フィリップ・ジャルスキー / エメーケ・バラート / ザッカリー・ ワイルダー / フィリップ・タルボ / ニコラス・ ブローイマンス
指揮:エミリアーノ・ゴンザレス・トロ
オーケストラ:イ・ギメッリ

ヘンデル《テオドーラ》
リセッテ・オロペサ/ ジョイス・ディドナート / マイケル・スパイレス
指揮:マキシム・エメリャニチェフ
オーケストラ:イル・ポモ・ドーロ

ヤナチェク《利口な女狐の物語》
出演:エレナ・ツァラゴワ / ローランド・ウッド / アンジェラ・ブラウアー / エリザベス・クラッグ / ロバート・マレイ / ウィリアム・トーマス
指揮:ミルガ・グラジニーテ=ティーラ
オーケストラ:バーミンガム市交響楽団

ドニゼッティ《愛の妙薬》
ジョディー・デヴォス / シリル・デュボワ / フィリップ=ニコラ・マルタン / ニコラ・ウリヴィエーリ
指揮:フランチェスコ・ランツィロッタ
オーケストラ:イル・ド・フランス国立管弦楽団

ヴィヴァルディ《オリンピアーデ》
出演:Carlo Vistoli, Chiara Skerath, Anna Aglatova, Benedetta Mazzucato, Ambroisine Bré, Riccardo Novaro
指揮:ジャン=クリストフ・スピノジ
オーケストラ:アンサンブル・マテウス

マレ《アリアーヌとバッカス》
出演:ユディト・ファン・ワンロイ / ヴェロニク・ジャンス / マティアス・ヴィダル / エレーヌ・シャルパンティエ / マリー・ペルボー / ナウエル・ディ・ピエロ
指揮:エルヴェ・ニケ
オーケストラ:ル・コンセール・スピリテュエル

マスネ《タイス》
出演:エルモネラ・ヤオ / リュドヴィク・テジエ
指揮:ピエール・ブリューズ
オーケストラ:フランス国立管弦楽団

ドニゼッティ《アンナ・ボレーナ》
出演:ソーニャ・ヨンチェヴァ / マリアンヌ・クレバッサ / アーウィン・シュロット
指揮:マウリツィオ・ベニーニ
オーケストラ:パリ室内管弦楽団

ワーグナー《ラインの黄金》
出演:ミヒャエル・ヴォッレ / ゲアハルト・ジーゲル / トーマス・エベンシュタイン / デニス・グレイブス / シュテファン・ミリング / ミハイル・ペトレンコ
指揮:ヤニック・ネゼ=セガン
オーケストラ:ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団

フランク《ハルダー》
出演:ジェニファー・ホロウェイ / ヴェロニク・ジャンス / ユディト・ファン・ワンロイ / イサベル・ドゥルエ / エドガラス・モントヴィダス
指揮:ゲルゲイ・マダラシュ
オーケストラ:ワロン王立歌劇場管弦楽団

スポンティーニ《ヴェスタの巫女》
出演:マリーナ・レベカ / スタニスラス・ド・バルベイラク / タシス・クリストヤニス
指揮:クリストフ・ルセ
オーケストラ:レ・タラン・リリク

写真:Théâtre des Champs-Elysées


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. 訃報 〓 オトマール・マーガ(90)ドイツの指揮者

  2. サンテス・クレウス発 〓 ジョルディ・サヴァールが新しい音楽祭起ち上げ

  3. モンテカルロ発 〓 モンテカルロ歌劇場が新制作の《マノン・レスコー》をライブ・ストリーミング、ネトレプコ主演

  4. サンティアゴ・デ・コンポステーラ発 〓 2022年12月をもって、ポール・ダニエルがスペインのガリシア王立フィルの芸術監督を退任

  5. サンフランシスコ発 〓 サンフランシスコ・オペラが2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  6. バーデン=バーデン発 〓 ベルリン・フィルがバーデン=バーデン・イースター音楽祭との契約を延長

  7. ハーグ発 〓 レジデンティ管弦楽団の次期首席指揮者にアーニャ・ビールマイアー

  8. バルセロナ発 〓 バルセロナ下院がターミナル駅「サンツ駅」を「モンセラート・カバリエ駅」に改称する議案を可決

  9. ベルリン発 〓 ソプラノのアンナ・トモワ=シントウがベルリン州立歌劇場の名誉会員に

  10. エバンストン発 〓 2021年の「ゲオルグ・ショルティ指揮者アワード」はジェンマ・ニューに

  11. ボストン発 〓 ボストン響が東アジア・ツアーを中止

  12. ニューヨーク発 〓 カーネギー・ホールが再開場祝うガラ・コンサート

  13. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場がネット上でスター歌手40人超えの特別ガラ・コンサート

  14. バレンシア発 〓 ビオンディがソフィア王妃芸術宮殿の音楽監督を辞任

  15. ローマ発 〓 レヴァイン、次はサンタ・チェチーリア国立アカデミー管

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。