サンフランシスコ発 〓 サンフランシスコ・オペラが2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

2024/02/24

サンフランシスコ・オペラが2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表した。新シーズンは9月6日、オペラ舞踏会で開幕する。上演されるオペラは以下の通り。

ヴェルディ《仮面舞踏会》
9月6日ー27日
[演出]レオ・ムスカート
[指揮]ウンソン・キム
[出演]マイケル・ファビアーノ / リアンナ・ハルトゥニアン / アマルトゥブシン・エンクバット / ユディット・クタージ / メイグイ・チャン(=張玫瑰)

ルーザス《侍女の物語》
9月14日ー10月1日
[演出]ジョン・フルジェイムス
[指揮]カレン・カメンセク
[出演]アイリーン・ロバーツ / リンゼイ・アマン / サラ・ケンブリッジ / ジョン・レリエ / シモーネ・マッキントシュ / クリストファー・オグレズビー

ワーグナー《トリスタンとイゾルデ》
10月19日ー11月5日
[演出]ポール・カラン
[指揮]ウンソン・キム
[出演]サイモン・オニール / アニャ・カンペ / ヴォルフガング・コッホ / アニカ・シューリヒト / クヮンチュル・ユン

ビゼー《カルメン》
11月13日ー12月1日
[演出]フランチェスカ・ザンベロ
[指揮]ベンジャミン・マニス
[出演]フランチェスカ・ザンベロ / イヴ=モー・ユボー / ジョナサン・テテルマン / クリスチャン・ヴァン・ホーン / ルイーズ・アルダー

プッチーニ《ラ・ボエーム》
2025年6月3日ー21日
[演出]ジョン・ケアード
[指揮]ラモン・テバール
[出演]ペネ・パティ / カレン・ジャーリン・ホー(=何佳陵) / ルーカス・ミーチェム / アンドレア・キャロル / ボグダン・タロス // エヴァン・ルロワ・ジョンソン / ニコール・カー / ウィル・リバーマン / ブリタニー・レネー

モーツァルト《イドメネオ》
6月14日ー25日
[演出]リンディ・ヒューム
[指揮]ウンソン・キム
[出演]マシュー・ポレンザーニ / ダニエラ・マック / イン・ファン(=方穎) / エルザ・ファン・デン・ヘーヴァー


写真:San Francisco Opera


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ロサンゼルス発 〓 ロサンゼルス・オペラが届かない舞台装置を急きょ自作、2021/2022シーズンは予定通りの開幕

  2. アムステルダム発 〓 指揮者のエド・デ・ワールトが引退を発表

  3. ケルン発 〓 ケント・ナガノがコンチェルト・ケルンと《リング》四部作上演に挑戦

  4. 訃報 〓 ミシェル・セネシャル(91)フランスのテノール歌手

  5. 輪島発 〓 五嶋みどりと藤田真央が11月に能登の被災地で無料コンサート

  6. シカゴ発 〓 ムーティーがシカゴ響の音楽監督退任を示唆

  7. トロント発 〓 トロント響がアンドルー・デイヴィスにサプライズ・プレゼント

  8. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン放送管が首席指揮者イヴァン・レプシッチとの契約を延長

  9. ニューヨーク発 〓 カーネギーホールがゲルギエフに“追加制裁”、5月のマリインスキー管との公演もキャンセル

  10. ミュンヘン発 〓 BR-KLASSIKが話題のドキュメンタリーを再掲載、ネトレプコ、ビリャソンの《椿姫》の舞台裏

  11. ウィーン発 〓 国立歌劇場が管弦楽団の首席チェロ奏者を解任

  12. ライプツィヒ発 〓 ゲヴァントハウス管弦楽団の「マーラー・フェスティバル」は2023年に仕切り直し

  13. エディンバラ発 〓 エディンバラ国際フェスティバルも中止、8月開催で中止は初

  14. アムステルダム発 〓 ロイヤル・コンセルトヘボウ管に初の常任客演指揮者

  15. グシュタード発 〓 メニューイン音楽祭が中止を発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。