東京発 〓 ウィーン国立歌劇場の日本公演の延期決まる

2021/03/10
【最終更新日】2021/03/11

2021年秋のウィーン国立歌劇場(Wiener Staatsoper)の日本公演の延期が決まった。主催者が10日に発表した。コロナ禍で日欧とも公演準備が滞っていることなどから。延期時期については決まり次第、公式サイトなどで発表される。日本公演は、10月14日から11月1日の日程で行われる予定だった。

日本公演では、2020/2021シーズンから音楽監督に就任したフィリップ・ジョルダン指揮のリヒャルト・シュトラウス《薔薇の騎士》、リッカルド・ムーティ指揮のモーツァルト《コジ・ファン・トゥッテ》の2作品の上演を予定していた。

写真:Teatro di San Carlo di Napoli / Silvia Lelli


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが新制作の《ジュディッタ》をストリーミング配信

  2. エレバン発 〓 ハチャトゥリアン国際コンクールの指揮部門で出口大地が第1位

  3. 訃報 〓 レイヴン・ウィルキンソン(83)米国のバレリーナ

  4. アムステルダム発 〓 ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団が新しいストリーミング

  5. ウィーン発 〓 サマー・ナイト・コンサートの指揮はネゼ=セガン、ウィーン・フィル

  6. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場の次期芸術総監督にベルリン州立オペラのマティアス・シュルツ

  7. ハンブルク発 〓 指揮者のケント・ナガノがドイツの「共和国功労勲章大功労十字章」を受章

  8. 訃報 〓 ハンス・ノイエンフェルス(80)ドイツの演出家

  9. クラクフ発 〓 ジョルディ・サヴァール一行がポーランドで新型コロナウイルスに感染

  10. トゥールーズ発 〓 トゥールーズ市長、トゥガン・ソヒエフにロシアのウクライナ侵略についてのコメント発表を要請

  11. ロンドン発 〓 イギリスの音楽家のビザなし渡航でEU加盟19カ国と合意と発表

  12. ブリュッセル発 〓 エリザベート王妃国際音楽コンクールは開催へ

  13. ストックホルム発 〓 2022年の「ビルギット・ニルソン賞」にヨーヨー・マ

  14. マイニンゲン発 〓 州立劇場の次期音楽総監督は初のアルランド人、キリアン・ファレル

  15. ボン発 〓 ベートーヴェン・ハウスが弦楽四重奏第13番の自筆譜を入手

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。