チューリッヒ発 〓 トーンハレが9月にリニューアル・オープン

2021/02/18
【最終更新日】2021/06/17

チューリッヒ・トーンハレ管弦楽団(Tonhalle Orchester Zürich)が本拠地としてきた音楽ホール「トーンハレ」が9月にリニューアル・オープンすることが発表された。「トーンハレ」は1895年、こけら落としにブラームスを招いたというスイスを代表する名門ホールで、「チューリッヒ・コングレスセンター」にあり、2017年から改修工事のために閉鎖されてきた。

トーンハレ管は1868年に創設で、2019/2020シーズンからパーヴォ・ヤルヴィが音楽監督・首席指揮者を務めている。オーケストラは改修工事中、市内西部にある機械メーカー「マーグ」社の歯車工場跡地に新設されたホール「トーンハレ・マーグ」を代替え会場として使っており、ヤルヴィと録音したアルバムも発売されている。

写真:kongresshaus Zuerich


関連記事

  1. マグデブルク発 〓 主役歌手二人のキャンセルでマグデブルク劇場が公演さしかえ

  2. ドルトムント発 〓 市立オペラがガブリエル・フェルツとの契約を延長

  3. ロンドン発 〓 モンテヴェルディ合唱団・管弦楽団が冬のツアーの指揮者にクリストフ・ルセを起用

  4. ライプツィヒ発 〓 バッハ音楽祭が開催断念を発表

  5. シュトゥットガルト発 〓 SWR交響楽団の次期首席指揮者兼芸術監督にフランソワ=グザヴィエ・ロト、クルレンツィスは退任へ

  6. フランクフルト発 〓 hr響が首席指揮者のアラン・アルティノグリュとの契約を延長

  7. リヨン発 〓 ニコライ・シェプス=ズナイダーが音楽監督を務めるリヨン国立管との契約を延長

  8. シカゴ発 〓 シカゴ交響楽団が夏のヨーロッパ・ツアーを中止

  9. ミュンヘン発 〓 サイモン・ラトル率いるバイエルン放送響が11月に日本ツアー

  10. ロンドン発 〓 指揮者のウラディーミル・ユロフスキが大英帝国勲章ナイト・コマンダー章を受章

  11. ウィーン発 〓 指揮者のベルトラン・ド・ビリーが国立歌劇場の名誉会員に

  12. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルが2025年元旦の「ニューイヤー・コンサート」のプログラムを発表

  13. ドレスデン発 〓 バリトン歌手のハンス=ヨアヒム・ケテルセンがザクセン州立オペラの名誉会員に

  14. ロサンゼルス発 〓 Netflixがバーンスタインを描いた映画『Bernstein』の製作に参加

  15. 訃報 〓 ガブリエル・フムラ(74)ポーランドの指揮者

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。