シカゴ発 〓 シカゴ交響楽団が夏のヨーロッパ・ツアーを中止

2021/02/24

シカゴ交響楽団が音楽監督のリッカルド・ムーティと夏に予定していたヨーロッパ・ツアーの中止を発表した。新型コロナウイルスの世界的流行を受けて。オーストリアのザルツブルク音楽祭、ラトビアのリガ・ユールマラ音楽祭などにも客演する予定だった。

ムーティはこの夏、80歳を迎えるだけでなく、ザルツブルク音楽祭デビュー50周年となる節目の年。音楽祭ではシカゴ響以外にウィーン・フィルハーモニー管弦楽団との演奏会も予定されており、初めてベートーヴェンのミサ・ソレムニスを指揮する予定。

写真:Chicago Symphony Orchestra / Todd Rosenberg

関連記事

  1. ウィーン発 〓 作曲家のオルガ・ノイヴィルトにオーストリア政府が科学・芸術名誉十字章

  2. ベルリン発 〓 ベルリン・ドイツ・オペラが新シーズンの公演ラインナップを発表

  3. 大阪発 〓 大フィルがクラウドファンディングで“朝比奈隆秘蔵スコア”のレプリカをリリース

  4. クリスチャンサン発 〓 ジュリアン・ラクリンがノルウェーのクリスチャンサン響の首席指揮者に

  5. マドリード発 〓 スペイン国立管が首席指揮者・芸術監督のダーヴィト・アフカムとの契約を延長

  6. デュッセルドルフ発 〓 アルペシュ・チャウハンがデュッセルドルフ交響楽団の首席客演指揮者に

  7. 訃報 〓 マーティン・ロヴェット(93)英国のチェロ奏者、アマデウス弦楽四重奏団のメンバー

  8. フライブルク発 〓 市立劇場の次期音楽総監督にアンドレ・デ・リッダー

  9. マインツ発 〓 2022年の「ロベルト・シューマン賞」はハインツ・ホリガーに

  10. ロンドン発 〓 ユロフスキ指揮の《ニーベルングの指環》通し上演を断念、ロンドン・フィル

  11. 東京発 〓 ウィーン国立歌劇場が2025年10月に日本公演

  12. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン市長がゲルギエフを解職

  13. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラがゲルギエフに加え、ネトレプコの今後の出演をキャンセル

  14. モントリオール発 〓 モントリオール響がロシアの若手ピアニストの出演をキャンセル、ウクライナ・コミュニティーと楽団員の反発で

  15. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルの「ニューイヤー・コンサート」、2025年の指揮者はヤニック・ネゼ=セガン

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。