訃報 〓 ステュアート・ベッドフォード(81)英国の指揮者

2021/02/17
【最終更新日】2023/02/06

英国の指揮者ステュアート・ベッドフォード(Steuart Bedford)が15日に亡くなった。81歳だった。作曲家ブリテンの信頼厚く、1973年にはオペラ《ベニスに死す》の初演の指揮を病床にいた作曲家に代わって担当し、1974年から作曲家が創設した英国のオールドバラ音楽祭の芸術監督を長く務めた。

ロンドン生まれで、オックスフォード大学でオルガンとピアノを専攻。1964年に大学で上演されたブリテンのオペラ《アルバート・ヘリング》を指揮してデビューした。翌年1965年にはグラインドボーン音楽祭の補助指揮者として活動を始めた。

2016年に大英帝国勲章(OBE)を叙勲。兄で2011年に亡くなった作曲家のデイヴィッド・ベッドフォードをはじめ、音楽家一家。オールドバラ音楽祭では1989年からは作曲家のオリヴァー・ナッセンとの共同監督になったが、1998年まで務めている。

写真:Harrison Parrott / Paul Mitchell


関連記事

  1. ロンドン発 〓 イングリッシュ・ナショナル・オペラの芸術監督にアンニリース・ミスキモン

  2. ロンドン発 〓 スターンが所有していた「ヴィヨーム」がオンライン・オークションに

  3. アムステルダム発 〓 コンセルトヘボウがリベンジへ、来年5月に「マーラー・フェスティバル」

  4. ロンドン発 〓 アンドラーシュ・シフが足の骨折で「BBCプロムス」出演をキャンセル、代役にチョ・ソンジン

  5. ラ・スペツィア発 〓 空母の甲板でオペラ《蝶々夫人》を上演

  6. ブタペスト発 〓 第3回「バルトーク国際コンクール」で、日本のクァルテット・インテグラが優勝

  7. プフォルツハイム発 〓 市立劇場の次期音楽総監督にダニエル・インバル

  8. 訃報 〓 ジョナサン・ミラー(85)英国の演出家

  9. 訃報 〓 ジェシー・ノーマン(74)米国のソプラノ歌手

  10. アムステルダム発 〓 ロイヤル・コンセルトヘボウ管に初の常任客演指揮者

  11. 訃報 〓 ドミトリー・バシキーロフ(89)ロシアのピアニスト

  12. フィラデルフィア発 〓 ナタリー・シュトゥッツマンがフィラデルフィア管の首席客演指揮者に

  13. ロンドン発 〓 ロイヤル・フィルが音楽監督のヴァシリー・ペトレンコとの契約を延長

  14. ロンドン発 〓 作曲家の久石譲がロイヤル・フィルの「コンポーザー・イン・アソシエーション」に

  15. 東京発 〓 第34回「高松宮殿下記念世界文化賞」の音楽部門に米国のトランペッター、ウィントン・マルサリス

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。