バレンシア発 〓 バレンシア管弦楽団の次期首席指揮者にアレクサンダー・ リーブライヒ

2021/02/12

スペインのバレンシア管弦楽団(Orquesta de Valencia)が次期首席指揮者にアレクサンダー・ リーブライヒ(Alexander Liebreich)を迎えることになった。ラモン・テバルの後任で、任期は2021/2022シーズンから。同時にオーケストラの本拠地であるバレンシア音楽堂の芸術監督も兼務する。

リープライヒ1968年、ドイツ・レーゲンスブルクの生まれの52歳。クラウディオ・アバド、ミヒャエル・ギーレンの薫陶を受けた後、ミュンヘン室内管弦楽団の芸術監督を務めた。2012年からポーランド国立放送交響楽団、2018年からはプラハ放送交響楽団の首席指揮者兼芸術監督を兼務している。

写真:Tomas Vodnansky


関連記事

  1. ロンドン発 〓 「オペラ・アワーズ」2021を発表

  2. ボーフム発 〓 ルール・トリエンナーレの芸術監督に演出家のイヴォ・ヴァン・ホーヴェ

  3. ウィーン発 〓 国立歌劇場、2月第1週のストリーミング配信のラインナップを発表

  4. ロサンゼルス発 〓 ロサンゼルス・オペラが届かない舞台装置を急きょ自作、2021/2022シーズンは予定通りの開幕

  5. ブリュッセル発 〓 モネ劇場が新制作の“リング・チクルス”を締め括るワーグナー《神々の黄昏》をストリーミング配信

  6. サモーラ発 〓 サモーラ歌劇祭が近隣の相次ぐ森林火災でオペラ上演を来年に延期

  7. シカゴ発 〓 シカゴ響が来年1月から3月末まで公演をキャンセル

  8. 訃報 〓 ジャン=クロード・マルゴワール(77)フランスの指揮者

  9. ベルリン発 〓 州立オペラが2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表、バレンボイムの後任は発表されず

  10. 訃報 〓 ハン・ドンイル(83)韓国のピアニスト

  11. ロンドン発 〓 英国でも公演のキャンセル、劇場の閉鎖始まる。新型コロナの感染再拡大で

  12. ワシントン発 〓 ナショナル交響楽団が中国公演を中止

  13. シュレスヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭 〓 今年の「レナード・バーンスタイン賞」にエミリー・ダンジェロ

  14. デトロイト発 〓 デトロイト響の次期音楽監督にヤデル・ビニャミーニ

  15. ミラノ発 〓 スカラ座がシーズン開幕ガラ・コンサートのプログラムを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。