ウィーン発 〓 国立歌劇場で陽性反応、《フィガロの結婚》と《カルメン》上演延期を発表

2021/02/01

ウィーン国立歌劇場(Wiener Staatsoper)がモーツァルト《フィガロの結婚》、ビゼー《カルメン》の上演延期を発表した。発表によると、《フィガロの結婚》に出演する合唱団メンバー、《カルメン》のタイトルロールに起用されたアニタ・ラチヴェリシュヴィリ(Anita Rachvelishvili)に新型コロナウイルスの陽性反応が出たためという。

どちらも無観客で上演する予定だったもの。《フィガロの結婚》は名舞台として知られるジャン=ピエール・ポネルの演出で2月1日に上演、ライブ・ストリーミングの予定だった。一方、《カルメン》はカリスト・ビエイトが新演出による新作で、7日に上演、ライブ・ストリーミングの予定だった。1日のストリーミングは《フィガロの結婚》に代わりに《薔薇の騎士》が配信される。

写真:Wiener Staatsoper


関連記事

  1. バーデン=バーデン発 〓 来年の復活祭音楽祭のオペラはチャイコフスキー《マゼッパ》

  2. カーディフ発 〓 英国のウェールズ・ナショナル・オペラが2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  3. 訃報 〓 イヴォ・マレク(94)フランスの作曲家

  4. アウグスブルク発 〓 ソプラノのサリー・ドゥ・ラントにバイエルン州から宮廷歌手の称号

  5. ワルシャワ発 〓 「ショパン国際ピアノ・コンクール」本選進出者12人決まる、日本からは小林と反田

  6. ウィーン発 〓 国立歌劇場管のコンサートマスターにイスラエルの若手ヤメン・サーディ

  7. ザルツブルグ発 〓 モーツァルト週間が2025年の公演ラインナップを発表

  8. ブレゲンツ発 〓 フォアアールベルク響が首席指揮者のレオ・マクフォールとの契約を延長

  9. シカゴ発 〓 ムーティがシカゴ響との契約を延長、延長は1年

  10. エルル発 〓 ヨナス・カウフマンが芸術監督を務めるエルル・チロル音楽祭の首席指揮者にアッシャー・フィッシュ

  11. 浜松発 〓 第12回「浜松国際ピアノ・コンクール」で日本の鈴木愛美が優勝。日本人、女性の優勝はコンクール史上初

  12. ロサンゼルス発 〓 グラミー賞授賞式は3月に、アカデミー賞に続いて延期

  13. シカゴ発 〓 リリック・オペラが2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  14. トロント発 〓 グスターボ・ヒメノが音楽監督を務めるトロント響との契約を延長

  15. アテネ発 〓 国立歌劇場がオッフェンバック《ホフマン物語》をギリシャ初演へ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。