トロント発 〓 グスターボ・ヒメノが音楽監督を務めるトロント響との契約を延長

2022/11/22

創立100周年を迎えているカナダのトロント交響楽団が音楽監督を務めるスペイン人指揮者、グスターボ・ヒメノ(Gustavo Gimeno)との契約を延長した。ヒメノは2020/21シーズンからその任にあり、今回の契約更改で任期は2029/2030シーズンまで延びる。

ヒメノはスペイン・バレンシアの生まれの46歳。スペインで学んで、オランダ・アムステルダムのロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団の首席打楽器奏者に就任。その後、アムステルダム音楽院で指揮を学んで転身した。

2015年からルクセンブルク交響楽団の音楽監督を務めている他、2025/2026シーズンから任期5年で、母国スペインのマドリッド王立劇場(テアトロ・レアル)の音楽監督に就任することが決まっている。

写真:Marco Borggreve


関連記事

  1. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が“Nightly Met Opera Streams”第54週、第55週のラインナップを発表

  2. ルツェルン発 〓 イタリアから戻ったオーケストラがオペラから降板、新型コロナウイルスの感染拡大で

  3. ウィーン発 〓 ウィーン放送響が中国、韓国ツアーを中止

  4. ローザンヌ発 〓 ローザンヌ歌劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  5. ソウル発 〓 オスモ・ヴァンスカがソウル市立響の首席指揮者を退任

  6. アムステルダム発 〓 コンセルトヘボウが2025年にホール主催の「マーラー音楽祭」、ルイージ率いるN響も参加

  7. 訃報 〓 イヴォ・マレク(94)フランスの作曲家

  8. ミュンヘン発 〓 バイエルン放送がヤンソンスの70枚組みのCDボックスをリリース

  9. ダラス発 〓 ダラス交響楽団が首席客演指揮者にジェンマ・ニュー

  10. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  11. ニューヨーク発 〓 新たに11人の女性がドミンゴのセクハラを証言

  12. フィレンツェ発 〓 フィレンツェ歌劇場でもオーケストラがストライキに突入、《椿姫》の最終公演はメータがピアノを指揮

  13. シアトル発 〓 シアトル響の音楽監督にシャン・ジャン

  14. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が音楽監督ヤニック・ネゼ=セガンとの契約を延長

  15. 訃報 〓 アレクサンドル・ヴェデルニコフ(56)ロシアの指揮者

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。