ベルン発 〓 スイスの劇場閉鎖、2月末まで延長の方向

2021/01/08

スイス連邦政府が新型コロナウイルス感染措置を延長する方向で調整を始めた。22日に終了する予定だった。延長されると、レストラン、バー、文化施設は2021年2月末までスイス全土で閉鎖される。一般小売店の閉鎖や自宅勤務の義務付けといった追加措置も検討中で、内容は13日に発表される。

スイスでは年明け1月4日から全国でワクチンの接種が始まっているが、昨年11月初めは1日1万人超の新規陽性者数が報告される日もあるなど、欧州で新型コロナウイルスの影響を最も受けた国の一つ。年始以降は5千人弱で推移している。

写真:SWI / Keystone / Jean-christophe Bott


関連記事

  1. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが5月1日に恒例の「ヨーロッパ・コンサート」

  2. 東京発 〓 東京都交響楽団が首席客演指揮者のアラン・ギルバートとの契約を延長

  3. フランクフルト発 〓 市立歌劇場が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発、新制作が11も

  4. 訃報 〓 ヴォルフガング・ベッチャー(86)ドイツのチェロ奏者・ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の元首席奏者

  5. ベルリン発 〓 ベルリン州立オペラが新制作の《フィガロの結婚》をライブ・ストリーミング

  6. アムステルダム発 〓 オランダ放送フィルが首席指揮者のカリーナ・カネラキスとの契約を再延長

  7. ロンドン発 〓 作曲家の久石譲がロイヤル・フィルの「コンポーザー・イン・アソシエーション」に

  8. ボルドー発 〓 ミンコフスキがボルドー国立オペラとの契約を延長

  9. シカゴ発 〓 指揮者のマリン・オールソップがラヴィニア音楽祭との契約を延長

  10. ドレスデン発 〓 マレク・ヤノフスキがコンサート形式による新しい“リング・チクルス”、手兵のドレスデン・フィルと

  11. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラがゲルギエフに加え、ネトレプコの今後の出演をキャンセル

  12. アムステルダム発 〓 ミラノ響のコンサートで気候変動活動家が抗議の叫び、演奏が中断

  13. ウィーン発 〓 国立歌劇場が4月第3週のストリーミング・ラインナップを発表、新制作の《パルジファル》も

  14. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場の次期芸術総監督にベルリン州立オペラのマティアス・シュルツ

  15. パリ発 〓 フランスの夏の音楽祭も相次いで中止を発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。