訃報 〓 ビセルカ・ツヴェイチ(97)セルビアのメゾ・ソプラノ歌手

2021/01/08
【最終更新日】2023/02/06

セルビアのメゾ・ソプラノ歌手ビセルカ・ツヴェイチ(Biserka Cvejic)が7日、ベルグラードで亡くなった。97歳だった。ウィーン国立歌劇場やメトロポリタン歌劇場をはじめとする世界的な歌劇場で活躍、約1,800回、77の役を歌っている。ヴェルディ作品やフランス物で高い評価を受け、後年は母国で後身の指導に当たった。

アドリア海に面したクロアチア南部クリロ-イェセニツェの生まれ。2歳で両親とベルギーに移住、リエージュ近くで育ち、その後、合唱団の活動で当時のユーゴスラビアに戻り、さらにベルグラード音楽院で声楽を学んだ。1950年にオペラ・デビュー、1951年から1961年までベルグラード歌劇場のメンバーとして活躍した。

1961年、ウィーン国立歌劇場のメンバーに。ウィーンでは約370の公演に出演、25の役を歌い、「宮廷歌手」の称号が贈られている。また、1961年にはニューヨークのメトロポリタン歌劇場にもデビュー、出演を重ねた。1967年には「第5次イタリア歌劇団」の公演で来日し、ヴェルディ《ドン・カルロ》エボリ公女を歌っている。

その後、ザグレブ歌劇場を中心に活躍。1970年代後半にオペラのステージから引退して後身の指導に当たり、声楽指導者向けの著作を刊行。2001年にフランスの「レジオンドヌール勲章」を授章。2004年には80歳を祝うセレモニーがザグレブで行われている。

写真:Paun Paunović / Cropix


関連記事

  1. ウィーン発 〓 「ヘルムート・ドイチュ国際歌曲コンクール」でテノールの尼子広志が優勝

  2. ジュネーブ発 〓 国際音楽コンクール世界連盟がチャイコフスキー国際コンクールを追放

  3. ベルリン発 〓 ウクライナのオデッサ・フィルがベルリン音楽祭に出演

  4. ウィーン発 〓 国立歌劇場が新制作の《椿姫》をストリーミング配信

  5. フィレンツェ発 〓 5月音楽祭が新制作のジョルダーノ《シベリア》の初日7日の公演をストリーミング配信

  6. 東京発 〓 ウィーン国立歌劇場の舞台映像が初めて日本の映画館のスクリーンに

  7. パリ発 〓 レジス・パスキエの愛器1736年製「グァルネリ・デル・ジェス」が競売に、推定落札価格は5億円超

  8. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が“Nightly Met Opera Streams”第7週のラインナップ発表

  9. アブダビ発 〓 イスラエル・フィルがアラブ首長国連邦を訪問、歴史的コンサート

  10. スウォンジー発 〓 ブリン・ターフェルが再婚

  11. フィラデルフィア発 〓 指揮者のネゼ=セガンがバイデン大統領、ハリス副大統領に公開書簡

  12. ウィーン発 〓 アン・デア・ウィーン劇場が大規模改修工事で閉館、2024年秋にリーニューアル・オープン

  13. 訃報 〓 ハンスゲオルグ・シュマイザー(63)オーストリアのフルート奏者

  14. ニューヨーク発 〓 カーネギー・ホールが再開場祝うガラ・コンサート

  15. ヴィースバーデン発 〓 ヘッセン州立劇場が2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。