マドリード発 〓 マルゼナ・ディアクンが来シーズンからマドリード州立管の芸術監督に

2020/12/18
【最終更新日】2020/12/20

ポーランドの指揮者マルゼナ・ディアクン(Marzena Diakun)が来シーズンから、マドリード州立管弦楽団(Orquesta y Corode la Comunidad de Madrid)の芸術監督に就任することになった。ビクトル・パブロ・ペレスの後任。

ディアクンはポーランド北西部コシャリン生まれの39歳。地元の音楽学校卒業後、ヴロツワフのカルロ・リピンスキ音楽院で学び、その後、ウィーン国立音楽・演劇大学大学院を修了した。2006年の第4回ルトスワフスキ国際指揮者コンクールのファイナリスト。2010年からはクラクフ音楽院で研鑽を積んだ。

2012年の「プラハ春」音楽祭で行われた第9回フィテルベルク国際指揮者コンクールで二位に入賞。2015年には米国タングルウッド音楽祭でボストン交響楽団指揮フェローシップを受賞している。その後、ヨーロッパ各地のオーケストラに客演。2020/2021シーズンからパリ室内管弦楽団の首席客演指揮者を務めている。

写真:Marzena Diakun.com / Łukasz Rajchert


関連記事

  1. ラスベガス発 〓 第64回「グラミー賞」発表

  2. カルガリー発 〓 ホーネンス国際ピアノ・コンクールが1年延期を発表

  3. ペララーダ発 〓 スペインのペララーダ城音楽祭が中止を発表

  4. テルアビブ発 〓 2020年の「オペラリア」はテルアビブで開催

  5. ポートランド発 〓 オレゴン響も楽団員と指揮者全員をレイオフ

  6. ストックホルム発 〓 ドロットニングホルム宮廷劇場が27日からヘンデル《アグリッピナ》をストリーミング配信

  7. クリーブランド発 〓 癌治療中のウェルザー=メストが1月からクリーブランド管の指揮台に

  8. ウィーン発 〓 今年は夏の夜のコンサートの無料開放なし、ウィーン・フィル

  9. ミルウォーキー発 〓 ミルウォーキー響が2020/2021シーズンをキャンセル

  10. サンフランシスコ発 〓 サンフランシスコ響も2020/2021シーズンをキャンセル

  11. ミュンヘン発 〓 イーゴリ・ゼレンスキーがバイエルン州立バレエ団の監督を突然辞任

  12. ケムニッツ発 〓 市立劇場の音楽総監督にベンヤミン・ライナース

  13. 東京発 〓 紀尾井ホール室内管が首席指揮者のトレヴァー・ピノックとの契約を延長

  14. ハレ発 〓 アリアーヌ・マティアクが半年足らずで音楽総監督を辞任

  15. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラがアントニオ・パッパーノに史上初の名誉指揮者の称号

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。