テルアビブ発 〓 2020年の「オペラリア」はテルアビブで開催

2020/02/17

若手歌手のための「オペラリア=Operalia」2020の開催地がイスラエルのテルアビブに決まった。開催時期は10月22日から28日で、会場はイスラエル・オペラの本拠地「パフォーミング・アーツ・センター」。

「オペラリア」はテノール歌手のプラシド・ドミンゴが主宰する若手歌手のためのコンクール。創設は1993年の創設で、18歳から32歳までの若者が対象。毎年違う都市で開催されており、2019年はプラハで行われている。

写真:Operalia


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. 訃報 〓 ガブリエレ・シュナウト(72)ドイツのソプラノ歌手歳

  2. サンティアゴ・デ・コンポステーラ発 〓 2022年12月をもって、ポール・ダニエルがスペインのガリシア王立フィルの芸術監督を退任

  3. ハーゲン発 〓 市立歌劇場の音楽総監督にヘルメス・ヘルフリヒト

  4. ロサンゼルス発 〓 ロサンゼルス・オペラが届かない舞台装置を急きょ自作、2021/2022シーズンは予定通りの開幕

  5. ミュンヘン発 〓 作曲家ワーグナーの曾孫、エヴァ・ワグナー・パスキエが退院

  6. ボルティモア発 〓 ボルティモア響の芸術顧問に指揮者のジェームズ・コンロン

  7. 訃報 〓 ジュリアン・ブリーム(87)イギリスのギタリスト

  8. ブリュッセル発 〓 モネ劇場が新制作の《ねじの回転》をストリーミング配信

  9. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラが2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表、第7代音楽監督ヤクブ・フルシャ最初のシーズンにアンナ・ネトレプコが復帰

  10. バリャドリッド発 〓 カスティーリャ・イ・レオン響の次期首席指揮者にティエリー・フィッシャー

  11. クリーブランド発 〓 癌治療中のウェルザー=メストが1月からクリーブランド管の指揮台に

  12. ボルチモア発 〓 ボルチモア響の次期音楽監督にジョナソン・ヘイワード

  13. ロンドン発 〓 イギリスの音楽家のビザなし渡航でEU加盟19カ国と合意と発表

  14. ロンドン発 〓 クラシック音楽雑誌「グラモフォン」が年度賞「グラモフォン・アワード」を発表

  15. ポズナン発 〓 スタニスワフ・モニューシュコ大劇場の音楽監督にイタリアのマルコ・グィダリーニ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。