香港発 〓 香港フィルの常任指揮者にマカオ出身の指揮者リオ・クオクマン

2020/12/01

マカオ出身の指揮者リオ・クオクマン(Lio Kuokman=廖国敏)が香港フィルハーモニー管弦楽団(Hong Kong Philharmonic Orchestra)の常任指揮者に迎えられることになった。新型コロナウイルスの世界的感染を受け、2012/2013シーズンから音楽監督を務めるヤープ・ファン・ズヴェーデンの訪香が難しくなることを危惧しての対応とみられる。

リオはマカオ生まれの39歳。香港演芸学院、ジュリアード音楽院、カーティス音楽院、ニューイングランド音楽院でピアノと指揮を学び、2014年のスヴェトラーノフ国際指揮者コンクールで最高位を獲得。2016年までフィラデルフィア管弦楽団でヤニック・ネゼ=セガンの副指揮を務めていた。2020年にはマカオ国際音楽祭のプログラム・ディレクターに就任している。

写真:IMG Artists


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ロイトリンゲン発 〓 ヴュルテンベルク・フィルが首席指揮者のアリアーヌ・マティアクとの契約を延長

  2. ミュンヘン発 〓 BR-KLASSIKが話題のドキュメンタリーを再掲載、ネトレプコ、ビリャソンの《椿姫》の舞台裏

  3. パレルモ発 〓 マッシモ劇場が2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  4. バルセロナ発 〓 第67回「マリア・カナルス国際音楽コンクール」でカナダのイェーデン・イジク=ドズルコが優勝、亀井聖矢も3位に

  5. ロサンゼルス発 〓 女性指揮者描いた映画『TAR/ター』が作品賞を含めアカデミー賞6部門にノミネート

  6. ベルリン発 〓 バレンボイムがベルリン・シュターツカペレの北米ツアーの指揮をキャンセル

  7. マグデブルク発 〓 マグデブルク劇場の次期音楽総監督にアンナ・スクリレーワ

  8. 訃報 〓 ラドゥ・ルプー(76)ルーマニア出身のピアニスト

  9. ニューヨーク発 〓 エマーソン弦楽四重奏団がリンカーンセンターでお別れコンサート

  10. ハンブルク発 〓 第1回「ジェフリー・テイト」賞に若手ヴィオラ奏者のティモシー・リダウト

  11. ウィーン発 〓 国立歌劇場が新制作の《パルジファル》を18日にストリーミング

  12. ブリュッセル発 〓 モネ劇場が2月のストリーミング配信のラインナップを発表

  13. 別府発 〓 第22回のアルゲリッチ音楽祭は来年にそのまま延期

  14. リエージュ発 〓 ワロン王立オペラが次期音楽監督にジャンパオロ・ビサンティ

  15. アテネ発 〓 国立歌劇場がオッフェンバック《ホフマン物語》をギリシャ初演へ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。