ボストン発 〓 ボストン響がレイオフに続き、平均37%の報酬カット

2020/09/12

ボストン交響楽団(Boston Symphony Orchestra)が平均37%の報酬カットを行うことを発表した。ボストン響は8月下旬、管理部門30人の新規採用キャンセルに加え、50人をレイオフすることで180人のスタッフを130人にするリストラを行っている。

オーケストラの発表によると、新型コロナウイルス関連の損失は、ボストン響が主催するタングルウッド音楽祭の中止などを含めて3500万ドル(約37億1000万円)に上っているという。

写真:Boston Symphony Orchestra / Robert Torres


関連記事

  1. ボローニャ発 〓 市立歌劇場が2022年の公演ラインナップを発表

  2. オーフス発 〓 デンマークのオーフス響首席指揮者にベラルーシの俊英ドミトリー・マトヴィエンコ

  3. パリ発 〓 フランス国立管弦楽団のソロ・フルート奏者にシルビア・カレッドゥ

  4. ローマ発 〓 イタリア政府、非常事態宣言を4月末まで延長

  5. パリ発 〓 ロン・ティボー・クレスパン国際音楽コンクールのピアノ部門で日本人が1、2位独占

  6. ボン発 〓 若手指揮者のヨエル・ガムゾウが活動の半分を新作初演に当てる新しいオーケストラを創設

  7. ルツェルン発 〓 アシュケナージが引退を表明

  8. 訃報 〓 ハリー・クプファー(84)ドイツの演出家

  9. マドリード発 〓 テアトロ・レアルの次期音楽監督にグスターボ・ヒメノ

  10. ワルシャワ発 〓 「ショパン国際ピアノ・コンクール」本選進出者12人決まる、日本からは小林と反田

  11. ロサンゼルス発 〓 ロサンゼルス・フィルが2020/2021シーズンのキャンセルを発表、新型コロナウイルスの感染拡大で

  12. モスクワ発 〓 ロシア法務省がピアニストのキーシンを“スパイ”指定

  13. 東京発 〓 新国立劇場がオペラの芸術監督の大野和士との契約を延長

  14. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが《マゼッパ》の公演を断念、新型コロナで主役降板

  15. エルサレム発 〓 ジュリアン・ラクリンがエルサレム響の次期首席指揮者に

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。