ケルン発 〓 クリスティアン・マチェラルがWDR交響との契約を延長

2020/06/27

ドイツ・ケルンのWDR交響楽団(旧・ケルン放送交響楽団)が首席指揮者のクリスティアン・マチェラル(Cristian Macelaru)との契約を延長した。マチェラルは2019/2020シーズンから首席指揮者を務めており、任期は2025年まで延びる。

WDR響は、ケルン市を本拠とする西部ドイツ放送(WDR)所属のオーケストラ。歴代の首席指揮者には、クリストフ・フォン・ドホナーニ、ズデニェク・マーカル、若杉弘、ガリー・ベルティーニ、ハンス・フォンク、セミヨン・ビシュコフがいる。

マチェラルはルーマニア・ティミショアラ生まれの40歳。米国で音楽教育を受け、ヴァイオリニストとして音楽活動をスタート。マイアミ交響楽団の最年少コンサートマスターとして活動した後、マイアミ大学、ライス大学で学び、タングルウッド音楽祭、アスペン音楽祭で研鑽を積んだ。

2014年からフィラデルフィア管弦楽団の正指揮者を務め、2020/2021シーズンからは、フランス国立管弦楽団(Orchestre national de France)の音楽監督に就任することが決まっている。

写真:macelaru.com / Marcus Schlaf


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. オスロ発 〓 ノルウェーの「ソニヤ王妃国際声楽コンクール」がロシア、ベラルーシからの参加認めず

  2. フィレンツェ発 〓 フレンツェ歌劇場の新しいホール「ズービン・メータ・ホール」がオープン

  3. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン放送管が首席客演指揮者のパトリック・ハーンとの契約を延長

  4. キール発 〓 キール歌劇場の音楽総監督にベンジャミン・ライナース

  5. ザールブリュッケン発 〓 マックス・オフュルス映画祭の音楽賞にダーシャ・ダウエンハウアー

  6. リスボン発 〓 ピアノのマリア・ジョアン・ピレシュが現場復帰を報告

  7. ブリュッセル発 〓 モネ劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表、カステルッチの新演出による《ニーベルングの指環》が登場

  8. ザンクト・ペルテン発 〓 トーンキュンストラー管の次期首席指揮者にファビアン・ガベル、佐渡裕の後任

  9. ウィーン発 〓 カウフマンが「黄金の市庁舎の男」を受章

  10. 東京発 〓 第35回「高松宮殿下記念世界文化賞」の音楽部門はマリア・ジョアン・ピレシュ

  11. ラハティ発 〓 ダリア・スタセヴスカがラハティ響の首席指揮者に

  12. マチェラータ発 〓 スフェリステリオ音楽祭が開催決定

  13. ウィーン発 〓 ティーレマン、2024年からスカラ座の《ニーベルングの指環》を指揮

  14. サンフランシスコ発 〓 サンフランシスコ響が2020年のすべての公演をキャンセル

  15. ザルツブルク発 〓 1592年にオープンの老舗楽譜店が閉店

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。