ザンクト・ペルテン発 〓 トーンキュンストラー管の次期首席指揮者にファビアン・ガベル、佐渡裕の後任

2023/06/14

オーストリアのトーンキュンストラー管弦楽団(Tonkünstler-Orchester Niederösterreich)がフランスの指揮者ファビアン・ガベル(Fabien Gabel)を迎えると発表した。2015年からその任にある佐渡裕の後任で、任期は2025/26シーズンから4年間。

トーンキュンストラー管は1907年の創立。1945年からニーダーエースターライヒ州立のオーケストラとなり、州都ザンクト・ペルテンを拠点に活動、グラフェネック音楽祭のレジデンツ・オーケストラなどを務めている。

ガベルは1975年、パリ生まれの47歳。欧米の主要なオーケストラに客演を重ねており、2012年から2021年までカナダのケベック交響楽団の首席指揮者を務めている。トーンキュンストラー管には2019年に初めて客演。その後、定期的に客演しており、最近では2023年4月に指揮台に立っている。

写真:BBC Symphony Orchestra / Sisi Burn


関連記事

  1. ロサンゼルス発 〓 ジェームズ・コンロンがロサンゼルス・オペラの音楽監督を退任、契約が終わる2025/2026シーズンをもって

  2. モスクワ発 〓 ヴァイオリニストのアナスタシア・チェボタリョーワが逮捕 !?

  3. ロンドン発 〓 アンジェラ・ゲオルギューが《トスカ》でメトロポリタン歌劇場に復帰

  4. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルが2024年の「ニューイヤー・コンサート」のプログラムを発表

  5. 京都発 〓 京都市響が常任指揮者の沖澤のどかとの契約を延長

  6. ウィーン発 〓 ベルヴェデーレ宮殿に新しい夏のオペラ・フェスティバル、芸術監督に服部譲二

  7. エルサレム発 〓 イスラエルで新型ウイルスの感染再拡大、エルサレム室内楽音楽祭中止へ

  8. リューベック発 〓 市立劇場が音楽総監督シュテファン・ヴラダーとの契約を延長

  9. アーヘン発 〓 アーヘン歌劇場の音楽総監督を務めるクリストファー・ウォードが任期切れの2024/2025シーズンで退任へ

  10. インスブルック発 〓 アイナルス・ルビキスがインスブルック響の首席指揮者に

  11. ソウル発 〓 韓国響の次期芸術監督にベルギーの指揮者デイヴィッド・レイランド

  12. ロサンゼルス発 〓 ハンス・ジマーが2度目の「アカデミー賞」作曲賞受賞、映画「DUNE デューン 砂の惑星」の音楽で

  13. 訃報 〓 イヴァン・モズゴヴェンコ(97)ロシアのクラリネット奏者

  14. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルの「ヨーロッパ・コンサート」、2025年の指揮者はムーティ

  15. 東京発 〓 東京交響楽団が2023年度のライブ・ストリーミングのラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。