ザンクト・ペルテン発 〓 トーンキュンストラー管の次期首席指揮者にファビアン・ガベル、佐渡裕の後任

2023/06/14

オーストリアのトーンキュンストラー管弦楽団(Tonkünstler-Orchester Niederösterreich)がフランスの指揮者ファビアン・ガベル(Fabien Gabel)を迎えると発表した。2015年からその任にある佐渡裕の後任で、任期は2025/26シーズンから4年間。

トーンキュンストラー管は1907年の創立。1945年からニーダーエースターライヒ州立のオーケストラとなり、州都ザンクト・ペルテンを拠点に活動、グラフェネック音楽祭のレジデンツ・オーケストラなどを務めている。

ガベルは1975年、パリ生まれの47歳。欧米の主要なオーケストラに客演を重ねており、2012年から2021年までカナダのケベック交響楽団の首席指揮者を務めている。トーンキュンストラー管には2019年に初めて客演。その後、定期的に客演しており、最近では2023年4月に指揮台に立っている。

写真:BBC Symphony Orchestra / Sisi Burn


関連記事

  1. ミラノ発 〓 マニュエル・ルグリがスカラ座バレエ団の芸術監督に

  2. ルツェルン発 〓 イタリアから戻ったオーケストラがオペラから降板、新型コロナウイルスの感染拡大で

  3. ウィーン発 〓 ウィーン・フィル、6月はネルソンスとどっぷり、ヨーロッパ・ツアー、サマー・ナイト・コンサートも

  4. 訃報 〓 アレクサンドル・ヴェデルニコフ(56)ロシアの指揮者

  5. ウィーン発 〓 国立歌劇場の舞踏会「オーパンバル」、3年ぶりに開催へ

  6. ライプツィヒ発 〓 ピアニストのアンドラーシュ・シフに2022年の「バッハ・メダル」

  7. ライプツィヒ発 〓 指揮者界の最長老ブロムシュテットが今週末、ゲヴァントハウス管を指揮してステージに復帰

  8. ベルリン発 〓 ベルリン放送響の首席客演指揮者にカリーナ・カネラキス

  9. ボルドー発 〓 ボルドー・アキテーヌ国立管の音楽監督にジョセフ・スヴェンセン

  10. ミラノ発 〓 スカラ座が2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  11. ロンドン発 〓 オペラ・ホーランド・パークが2022年の公演ラインナップを発表

  12. 訃報 〓 ジュゼッペ・ジャコミーニ(80)イタリアのテノール歌手

  13. ウィーン発 〓 ウィーン響の第一コンサート・マスターにダリボル・カルヴァイ

  14. デュッセルドルフ発 〓 ライン・ドイツ・オペラが新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  15. 訃報 〓 ウンベルト・ボルソ(95)イタリアのテノール歌手

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。