シュレスヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭 〓 今年の「レナード・バーンスタイン賞」はピアノのイサタ・カネー=メイソンに

2021/02/06

ドイツのシュレスヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭が、2021年の「レナード・バーンスタイン賞」を英国のピアニスト、イサタ・カネー=メイソン(Isata Kanneh-Mason)に贈ると発表した。

賞は2002年の創設で、音楽祭の創設に深く関わった故人を記念してドイツの貯蓄銀行金融グループ (Sparkassen Finanzgruppe)がスポンサーになり、授賞式が音楽祭期間中に行われている。賞金は10,000ユーロ(約118万円)。

イサタはロンドン生まれの25歳。カネー=メイソン7人兄弟姉妹の長女で、王立音楽アカデミーでピアノを学んだ。弟は売れっ子チェリストのシェク。8月20日にリューベックで受賞者コンサートが行われ、シューマンの演奏を披露する。

写真:ClassicFM / Decca


    音楽祭プロフィールはこちら ▷


関連記事

  1. シンシナティ発 〓 シンシナティ・オペラがサマーフェスティバルのスケジュールを発表

  2. ベルリン発 〓 ドイツの音楽家6人が音楽家への支援を訴える書簡を文化大臣に、新型コロナウイルス禍で

  3. ザルツブルク聖霊降臨祭音楽祭 〓 代役でネトレプコが《トスカ》に出演

  4. バイロイト発 〓 来年の音楽祭の《タンホイザー》はアクセル・コーバーが指揮!?

  5. シドニー発 〓 ハンダ・オペラが今年の公演を中止

  6. SWRシュヴェツィンゲン音楽祭 〓 5月開催を10月開催に延期

  7. ザルツブルク発 〓 聖霊降臨祭音楽祭が2025年の公演ラインナップを発表、テーマは「ヴェネツィア」

  8. ザルツブルク発 〓 フランツ・ヴェルザー=メストがザルツブルク音楽祭の指揮をすべてキャンセル、外科手術後にドクター・ストップ

  9. バイロイト音楽祭 〓 ティーレマンは音楽監督ではない、ことを確認

  10. ハンブルク発 〓 州立歌劇場が新制作の《マノン》をストリーミング配信

  11. ハダースフィールド現代音楽祭 〓 11月の音楽祭の中止を決定

  12. ライプツィヒ発 〓 国際バッハ・コンクールは2025年から毎年開催へ、毎年1部門を開催

  13. ペルチャッハ発 〓 ブラームス国際コンクールの室内楽部門で、チェロの三井静とピアノの大淵真悠子が組んだ「Duo Minerva」が第2位

  14. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが新制作の《ジュディッタ》をストリーミング配信

  15. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラがオリジナル・レーベル起ち上げ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。