ベルゲン発 〓 エドワード・ガードナーがベルゲン・フィルの首席指揮者を退任して名誉指揮者に

2024/06/09

ノルウェーのベルゲン・フィルハーモニー管弦楽団(Bergen Filharmoniske Orkester)が2023/2024シーズンで首席指揮者を退任するエドワード・ガードナー(Edward Gardner)を名誉指揮者に任命した。ガードナーは2013年から首席客演指揮者、2015年から首席指揮者を務めてきた。

ガードナーは英国グロスター生まれの49歳。これまでのイングリッシュ・ナショナル・オペラの音楽監督(2007ー2015)を歴任。2021/2022シーズンからロンドン・フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者を務めており、2024/2025シーズンからノルウェー国立オペラ・バレエの音楽監督に就任する。

写真:BBC / Chris Christodoulou


関連記事

  1. ベルリン発 〓 州立歌劇場が新制作の《イェヌーファ》をライブ・ストリーミング

  2. ロサンゼルス発 〓 ロサンゼルス・オペラが届かない舞台装置を急きょ自作、2021/2022シーズンは予定通りの開幕

  3. ロサンゼルス発 〓 マリア・カラスを演じたアンジェリーナ・ジョリー、「ゴールデン・グローブ」賞の主演女優賞の受賞逃す

  4. ポズナン発 〓 スタニスワフ・モニューシュコ大劇場が新制作の《幽霊屋敷》の初日9日の公演をライブ・ストリーミング

  5. ワシントン発 〓 ナショナル響がストライキに突入、新シーズンの開幕コンサートがお流れに

  6. ベルリン発 〓 ソプラノのアンナ・トモワ=シントウがベルリン州立歌劇場の名誉会員に

  7. トーレ・デル・ラーゴ発 〓 プッチーニ・フェスティバル開催決定

  8. ワシントン発 〓 ケネディー・センターが人気ミュージカル「ハミルトン」の上演を断念

  9. 訃報 〓 ウィリアム・ベネット(85)英国のフルート奏者

  10. ウィーン発 〓 国立歌劇場が8日に再開場

  11. ロンドン発 〓 指揮者のドナルド・ラニクルズに「サー」の称号

  12. シカゴ発 〓 シカゴ響が2022年1月の台湾、中国、日本ツアーの中止を発表

  13. コブレンツ発 〓 ライン州立フィルの首席指揮者にベンジャミン・シュウォーツ

  14. ボストン発 〓 ボストン響がレイオフに続き、平均37%の報酬カット

  15. ベルリン発 〓 ドイツの7つコンサートホールがキーウ響支援のためのドイツ演奏ツアー

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。