モスクワ発 〓 ボリショイ劇場が過去の公演をYouTubeで配信

2020/04/16

ロシアのボリショイ劇場(Bolshoi Theater)が4月15日から、過去の公演をYouTubeで配信すると発表した。

配信はモスクワ時間の午後7時から(日本時間午前1時から)で、5月11日まで8作品が配信される。放送後、24時間視聴可能。

ラインナップは以下の通り。


4月15日
バレエ:海賊 = 2012年


4月18日
バレエ:スパルタカス = 2013年


4月21日
ボリショイ劇場のソリストによるコンサート = 2019年


4月25日
バレエ:現代の英雄 = 2017年


4月29日
オペラ:ショスタコーヴィチ《カテリーナ・イズマイロヴァ》 = 2016年


5月3日
バレエ:明るい小川 = 2012年


5月7日
バレエ:ドン・キホーテ = 2016年


5月11日
オペラ:リムスキー=コルサコフ《サトコ》 = 2020年


写真:Bolshoi Theater


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. 東京発 〓 2020年度の分配額が過去最高の1206億円、日本音楽著作権協会

  2. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場の古楽オーケストラ「シンティラ管」の芸術監督にリッカルド・ミナーシ

  3. プラハ発 〓 プラハ国立歌劇場の次期音楽監督にウクライナの指揮者アンドリー・ユルケヴィチ

  4. ロンドン発 〓 フェリックス・ミルデンベルガーが「ドナテッラ・フリック指揮者コンクール」で優勝

  5. アルテンブルク発 〓 アルテンブルク・ゲラ劇場が音楽総監督のルーベン・ガザリアンとの契約を延長

  6. リバプール発 〓 ロイヤル・リバプール・フィルの次期首席指揮者にドミンゴ・インドヤン

  7. ロンドン発 〓 ウィグモアホールが公演再開、内田光子も登場

  8. モスクワ発 〓 モスクワ国立アカデミー響の芸術監督に29歳のイヴァン・ニキフォルチン、パヴェル・コーガンの後任

  9. ロンドン発 〓 英国政府が文化予算に大なた、イングリッシュ・ナショナル・オペラは年度予算の配分が打ち切られ、活動継続の危機に

  10. ウィーン発 〓 キリル・ペトレンコがウィーン・フィルとのコンサートをすべてキャンセル

  11. ヘルシンキ発 〓 第12回「シベリウス国際ヴァイオリン・コンクール」はヤン・インモが優勝

  12. コンスタンツ発 〓 南西ドイツ・フィルハーモニー管が新しい“シェフ”探し

  13. 東京発 〓 新日本フィルが新シーズン、2023/2024シーズンの定期演奏会ラインナップを発表

  14. ウィーン発 〓 アルベナ・ダナイローヴァが2024年元旦の「ニューイヤー・コンサート」のコンサートマスターに

  15. 浜松発 〓 浜松国際ピアノ・コンクールが第11回の開催中止を発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。