ブレゲンツ発 〓 オーストリアのブレゲンツ音楽祭が「開催めざす」

2020/04/08

オーストリアのクルツ首相が6日に新型コロナウイルスの収束後の正常化に向けたタイムテーブルを発表したことを受け、ブレゲンツ音楽祭が7日、この夏の開催をめざすという声明を改めて出した。

クルツ首相が発表したタイムテーブルは、6月末まで大規模イベントなどの開催を禁止したもの。その分、7月以降の開催については含みを持たせている。

ブレゲンツ音楽祭は今年、7月22日から8月23日の開催。湖を使ってオペラの野外上演を行っている音楽祭は2年ごとに上演作品を変えており、昨年からはヴェルディ《リゴレット》が上演されている。

2年目の今年は上演に向けた負担が少ないこともあり、新型コロナウイルスの収束状況をにらみながら、5月末をめどに開催を判断。6月中旬からリハーサルをスタートさせるという。

写真:Bregenzer Festspiele


    音楽祭情報はこちら ▷


関連記事

  1. ウィーン発 〓 ウィーン放送響が中国、韓国ツアーを中止

  2. ウィーン発 〓 ウィーン国立歌劇場など、オーストリアの劇場閉鎖は3月末までに延長

  3. 東京発 〓 ワシントン・ナショナル響が日本公演を中止

  4. 訃報 〓 オリヴァー・シュテッヒ(42)ウィーン少年合唱団の合唱指揮者

  5. ジュネーブ発 〓 ジュネーブ国際コンクールのフルート部門はエストニア出身のエリザヴェータ・イヴァノヴァが優勝

  6. アムステルダム発 〓 ミラノ響のコンサートで気候変動活動家が抗議の叫び、演奏が中断

  7. トロント発 〓 カナディアン・オペラ・カンパニーが総監督ペリン・リーチの退任を発表、3シーズンでの退任にさまざまな憶測

  8. ドレスデン発 〓 ザクセン州立歌劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  9. ウィーン発 〓 国立歌劇場のマイヤー総裁が「ドミンゴとの契約を履行」

  10. エアフルト発 〓 指揮者のアレクサンダー・プライアーが着任したばかりの市立劇場の音楽総監督を退任

  11. 訃報 〓 レイモンド・レッパード(92)英国の指揮者

  12. ベルリン発 〓 州立歌劇場が新制作の《イェヌーファ》をライブ・ストリーミング

  13. ウィーン発 〓 国立歌劇場で陽性反応、新制作の《パルジファル》の上演を延期

  14. シアトル発 〓 トマス・ダウスゴーがシアトル響の音楽監督を突然辞任

  15. ニューヨーク発 〓 カーネギーホールがゲルギエフに“追加制裁”、5月のマリインスキー管との公演もキャンセル

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。