テルアビブ発 〓 2020年の「オペラリア」はテルアビブで開催

2020/02/17

若手歌手のための「オペラリア=Operalia」2020の開催地がイスラエルのテルアビブに決まった。開催時期は10月22日から28日で、会場はイスラエル・オペラの本拠地「パフォーミング・アーツ・センター」。

「オペラリア」はテノール歌手のプラシド・ドミンゴが主宰する若手歌手のためのコンクール。創設は1993年の創設で、18歳から32歳までの若者が対象。毎年違う都市で開催されており、2019年はプラハで行われている。

写真:Operalia


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ロサンゼルス発 〓 ロサンゼルス・オペラが届かない舞台装置を急きょ自作、2021/2022シーズンは予定通りの開幕

  2. 訃報 〓 クラウディオ・カヴィーナ(58)イタリアの指揮者・カウンターテナー

  3. 訃報 〓 イゴール・オジム(92)スロヴェニア出身のヴァイオリニスト

  4. 訃報 〓 マルチェッロ・ジョルダーニ(56)イタリアのテノール歌手

  5. ブリュッセル発 〓 モネ劇場が新制作の“リング・チクルス”を締め括るワーグナー《神々の黄昏》をストリーミング配信

  6. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラ・ハウスがストリーミングのための新しいプラットフォームを起ち上げ

  7. レイキャビク発 〓 ワーグナー《ワルキューレ》のアイスランド初演がお流れに

  8. ハノーファー発 〓 第12回「ヨーゼフ・ヨアヒム国際ヴァイオリン・コンクール」は二人が第1位を分け合う

  9. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルが新シーズンの定期演奏会を指揮する10人を発表

  10. ヴュルツブルク発 〓 メゾ・ソプラノのヴァルトラウト・マイヤーが引退コンサート

  11. デュッセルドルフ発 〓 アダム・フィッシャーが首席指揮者を務めるデュッセルドルフ響との契約を延長

  12. ウィーン発 〓 演出家のマルティン・クシェイがブルク劇場の芸術監督を退任

  13. テルアビブ発 〓 イスラエル・フィルが首席指揮者のラハフ・シャニとの契約を延長

  14. 訃報 〓 クラウディオ・デズデーリ(75)イタリアのバリトン歌手

  15. リーズ発 〓 リーズ国際ピアノ・コンクールはカザフスタンのアリム・バイゼンバエフが優勝、小林海都が2位に

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。