訃報 〓 オトマール・マーガ(90)ドイツの指揮者

2020/01/30
【最終更新日】2023/02/16

ドイツの指揮者オトマール・マーガ(Othmar Mága)が1月28日、長い闘病を経て90歳で亡くなった。ルネサンス期の音楽から現代音楽まで手掛け、幅広いレパートリーで知られた。また、作曲家として作品も残している。

戦前のチェコスロヴァキア・ブルノ生まれで、両親はドイツ系ハンガリー人。シュトゥットガルトでヴァイオリンと指揮を学び、テュービンゲンで音楽学とドイツ文学を学んだ。パウル・ファン・ケンペン、フェルディナント・ライトナー、セルジュ・チェリビダッケたちの薫陶を受け、1960年代に入って指揮者としてヨーロッパ各地で活動を始めた。

1962年、ゲンティンゲン交響楽団の首席指揮者に就任。その後、ニュルンベルク交響楽団の首席指揮者(1968-1970)、ボーフム交響楽団の音楽監督(1971-1982)、オーデンセ交響楽団の芸術監督(1983-1987)などを歴任。その後も、韓国のKBS交響楽団の首席指揮者(1992-1996)、クレーフェルト・メンヒェングラートバッハ劇場の音楽総監督(2002-2003)を務めた。

日本でもNHK交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、新星日本交響楽団などに客演している。1971年から1982までエッセンのフォルクヴァング大学の教授も務めた。

写真:Othmar Mága

関連記事

  1. ウィーン発 〓 国立歌劇場が4月第3週のストリーミング・ラインナップを発表、新制作の《パルジファル》も

  2. ロンドン発 〓 英国政府がライブ・イベントの再開を急きょ延期

  3. セヴァストポリ発 〓 ロシア文化省が建設中のセヴァストポリ国立オペラ・バレエ劇場の芸術監督にイルダール・アブドラザコフ

  4. チューリッヒ発 〓 トーンハレ管が音楽監督のパーヴォ・ヤルヴィとの契約を延長

  5. ベルリン発 〓 大統領主催のウクライナのための連帯コンサートの指揮者に沖澤のどか。急病のペトレンコの代役で

  6. ベルリン発 〓 ドイツのオペラ雑誌「オペルンヴェルト」が「オブ・ザ・イヤー2024」

  7. シカゴ発 〓 ムーティーがシカゴ響の音楽監督退任を示唆

  8. ボストン発 〓 ボストン響が年内の公演を断念

  9. 訃報 〓 ケネス・ウーラム(83)英国のテノール歌手

  10. グラインドボーン発 〓 代役の呼び寄せに音楽祭がヘリコプターを手配、老舗の貫禄

  11. ブリュッセル発 〓 モネ劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  12. 東京発 〓 東響の次期音楽監督にロレンツォ・ヴィオッティ

  13. ボストン発 〓 ボストン響が給与カットと一時休職で合意、タングルウッド音楽祭に希望繋ぐ

  14. シュトゥットガルト発 〓 シュトゥットガルト州立劇場が新制作の《ラインの黄金》をライブ・ストリーミング

  15. 訃報 〓 大町陽一郎(90)日本の指揮者

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。