訃報 〓 フランツ・マズラ(95)オーストリアのバス・バリトン歌手

2020/01/25
【最終更新日】2023/02/16

オーストリアのバス・バリトン歌手フランツ・マズラ(Franz Mazura)が23日、ドイツ・マンハイムの自宅で95歳で亡くなった。ウィーン国立歌劇場やメトロポリタン歌劇場、パリ国立オペラなど国際的な舞台で活躍。1980年には「宮廷歌手」の称号を贈られている。昨年の4月には、ダニエル・バレンボイムが指揮するベルリン州立歌劇場の《ニュルンベルクのマイスタージンガー》でハンス・シュワルツの役を演じ、公演中に95歳の誕生日を迎えていた。

オーストリア・ザルツブルクの生まれで、ドイツ・デトモルトの音楽アカデミーで学んだ後、1​​949年にカッセル州立劇場で歌手デビューした。その後、マインツ市立劇場とブラウンシュヴァイク州立劇場を経て、1964年から1987年までマンハイム国立劇場のメンバー。1980年にニューヨーク・メトロポリタン歌劇場にベルクの《ルル》のシェーン博士を歌ってデビュー、その後も《パルシファル》や《ニーベルングの指環》を含むワーグナー作品で出演を重ねた。

また、著名な音楽祭への出演も多く、1975年から1995年までドイツ・バイロイト音楽祭には定期的に出演。《パルシファル》のクリングソール、《タンホイザー》のビテロルフ、《トリスタンとイゾルデ》でマルケ王などの役を演じた。また、ザルツブルク音楽祭では、《フィデリオ》のドン・ピサロ、《トスカ》のスカルピア、《サロメ》のヨカナーンの役を演じている。録音への参加も多数。

写真:Manfred Rinderspacher


関連記事

  1. ベルリン発 〓 ドナルド・ラニクルスがベルリン・ドイツ・オペラの音楽総監督退任へ

  2. ボン発 〓 ディルク・カフタン指揮のボン・ベートーヴェン管がベートーヴェンの交響曲第10番を世界初演

  3. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラが新シーズンの公演ラインナップを発表、音楽監督パッパーノは最後のシーズンで新制作の《ニーベルングの指環》を指揮

  4. ヴァレンシア発 〓 ソフィア王妃芸術宮殿が《蝶々夫人》をストリーミング配信

  5. リガ発 〓 2022年の「オペラリア」はラトビア国立歌劇場で

  6. ウィーン発 〓 国立歌劇場が約50ぶりの新制作となる《ニュルンベルクのマイスタージンガー》をライブ・ストリーミング

  7. 訃報 〓 カルロ・フランチ(91)イタリアの指揮者

  8. ボルティモア発 〓 ボルティモア響の芸術顧問に指揮者のジェームズ・コンロン

  9. ミュンヘン発 〓 ラトルが2025年のエルンスト・フォン・ジーメンス音楽賞を受賞

  10. ロンドン発 〓 ウィグモア・ホールが全公演をキャンセル、閉鎖は7月末まで

  11. 東京発 〓 東京二期会が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  12. ベルリン発 〓 メルケル政権、コンサートなどのイベントは8月末まで禁止

  13. ドルトムント発 〓 市立オペラがガブリエル・フェルツとの契約を延長

  14. 訃報 〓 テレサ・ツィリス=ガラ(91)ポーランド出身のソプラノ歌手

  15. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが新制作の《ジュディッタ》をストリーミング配信

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。