ベルリン発 〓 ドナルド・ラニクルスがベルリン・ドイツ・オペラの音楽総監督退任へ

2023/09/03

ベルリン・ドイツ・オペラ(Deutsche Oper Berlin)が音楽総監督を務めるドナルド・ラニクルス(Donald Runnicles)が任期切れ前に退任すると発表した。ラニクルズは2009年からその任にあり、任期は前回の契約更改で2027年まで延長されているが、1年早めて2026年で退任するという。

ラニクルスはスコットランドのエディンバラ生まれの68歳。数少ないサウスポーの指揮者で、サンフランシスコ・オペラの音楽監督(1992ー2009)、BBCスコティッシュ交響楽団の首席指揮者(2009ー2016)などを歴任、著名な歌劇場、オーケストラへの客演を重ねてきた。

米国では、2001年からアトランタ交響楽団の首席客演指揮者を務めている他、米国北西部グランドティトン国立公園の麓の街ジャクソンを中心に行われている音楽祭の音楽監督を2006年から務めるなど旺盛な活動を展開。さらに注力する意向で、家族の事情もあって退任を早めるという。

写真:Sydney Symphony Orchestra


  音楽祭プロフィールはこちら ▷


関連記事

  1. ベルリン発 〓 ベルリン・ドイツ・オペラが2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  2. マルセイユ発 〓 マルセイユ歌劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  3. アムステルダム発 〓 オランダ国立オペラ・バレエがツェムリンスキー《こびと》をライブ・ストリーム

  4. ヴッパータール発 〓 指揮者のパトリック・ハーンが任期満了で市立劇場の音楽総監督を退任へ

  5. オスロ発 〓 ノルウェー放送管の首席指揮者に韓国系米国人のホリー・ヒョン・チェ

  6. 訃報 〓 アレクサンダー・トラーゼ(69)ジョージア出身のピアニスト

  7. ウィーン発 〓 国立歌劇場の「オーパンバル」は2022年も中止決まる、新型コロナの収束見通せず

  8. ミラノ発 〓 スカラ座で新たに二人の感染者

  9. ライプチヒ発 〓 中部ドイツ放送響の首席指揮者にデニス・ラッセル・デイヴィス

  10. ウィーン発 〓 楽友協会が6月から再開、ウィーン・フィルのコンサートも

  11. ロンドン発 〓 英国の音楽家予約サイトの調査で「音楽を辞めることを考えている」64%

  12. ウィーン発 〓 アルベナ・ダナイローヴァが2024年元旦の「ニューイヤー・コンサート」のコンサートマスターに

  13. バーミンガム発 〓 ジュリアン・ロイド・ウェッバーが王立バーミンガム音楽院の学長を退任

  14. パレルモ発 〓 マッシモ劇場が新制作の《エルナーニ》をライブ・ストリーミング

  15. ドレスデン発 〓 ティーレマンが復活祭時期に新しい音楽祭 !?

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。