ベルリン発 〓 ドナルド・ラニクルスがベルリン・ドイツ・オペラの音楽総監督退任へ

2023/09/03

ベルリン・ドイツ・オペラ(Deutsche Oper Berlin)が音楽総監督を務めるドナルド・ラニクルス(Donald Runnicles)が任期切れ前に退任すると発表した。ラニクルズは2009年からその任にあり、任期は前回の契約更改で2027年まで延長されているが、1年早めて2026年で退任するという。

ラニクルスはスコットランドのエディンバラ生まれの68歳。数少ないサウスポーの指揮者で、サンフランシスコ・オペラの音楽監督(1992ー2009)、BBCスコティッシュ交響楽団の首席指揮者(2009ー2016)などを歴任、著名な歌劇場、オーケストラへの客演を重ねてきた。

米国では、2001年からアトランタ交響楽団の首席客演指揮者を務めている他、米国北西部グランドティトン国立公園の麓の街ジャクソンを中心に行われている音楽祭の音楽監督を2006年から務めるなど旺盛な活動を展開。さらに注力する意向で、家族の事情もあって退任を早めるという。

写真:Sydney Symphony Orchestra


  音楽祭プロフィールはこちら ▷


関連記事

  1. ブリュッセル発 〓 大野和士がブリュッセル・フィルの次期音楽監督に

  2. 訃報 〓 ワルター・バリリ(100)オーストリア出身のヴァイオリニスト, ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の元コンサートマスター

  3. 訃報 〓 モンセラート・カバリェ(85)スペインのソプラノ歌手

  4. フィラデルフィア発 〓 ヤニック・ネゼ=セガンがフィラデルフィア管と契約更改、任期を2030年まで延長

  5. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場の次期芸術総監督にベルリン州立オペラのマティアス・シュルツ

  6. ロサンゼルス発 〓 第92回「アカデミー賞」の作曲賞に『ジョーカー』のヒドゥル・グドナドッティル

  7. ラハティ発 〓 指揮者のオスモ・ヴァンスカが骨折事故を乗り越え、車椅子で現場復帰へ

  8. ストックホルム発 〓 2023年の「ポーラー音楽賞」に作曲家のアルヴォ・ペルト

  9. 訃報 〓 アンドラーシュ・リゲティ(68)ハンガリーの指揮者

  10. シンガポール発 〓 シンガポール響がインターネットで支援の訴え

  11. ゲラ発 〓 ソプラノのアスミク・グリゴリアンにドイツの演劇賞「ファウスト賞」

  12. ライプツィヒ発 〓 チェロの鈴木秀美が「ヨハン・セバスティアン・バッハ国際コンクール」のチェロ/バロック・チェロ部門の審査委員長に

  13. ベルリン発 〓 ベルリン・シュターツカペレが無料の“出前コンサート”

  14. 訃報 〓 レイモンド・レッパード(92)英国の指揮者

  15. ハンブルク発 〓 名門ホール「ライスハレ」が使っていないパイプ・オルガンを入れ替え

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。