ザルツブルク音楽祭 〓 ベルギーの若手歌手が「夜の女王」の代役で大成功

2018/08/07

4日の《魔笛》の公演で、代役として「夜の女王」を歌った若手歌手が絶賛を浴びた。今年の《魔笛》は、「夜の女王」を自らの最大の当たり役にしているアルビーナ・シャジムラトヴァが出演してきたが、この日は開演3時間前になって体調不良で急きょキャンセル。開演まで時間がないため、若手歌手による「子供のための魔笛」公演に参加して「夜の女王」を歌っていたベルギー出身のエマ・ポスマンが急きょ出演した。ポスマンは1994年生まれの23歳。ゲントの王立音楽院でヘンドリキエ・ファン・ケルクホーフェに師事。その後、首都ブリュッセルのモネ劇場のアカデミーで研鑽を積んでいる。この日の公演はオーストリア放送協会(ORF)によって録画され、20万人を超える視聴者が放送を観たという。

写真:Salzburger Festspiele / Doris Wild





関連記事

  1. ダラス発 〓 ダラス交響楽団の次期音楽監督にファビオ・ルイージ

  2. 台北発 〓 インバルが台北市立交響楽団の首席指揮者に

  3. ガーシントン・オペラ 〓 2019年夏のラインナップを発表

  4. ドレスデン発 〓 ザクセン州立歌劇場(ゼンパーオパー)、2018/2019シーズンのラインナップを発表

  5. ストックホルム発 〓 ヴァイオリンのアンネ=ゾフィー・ムターに「ポーラー音楽賞」

  6. 東京発 〓 第18回「東京国際音楽コンクール」指揮部門で沖澤のどか優勝

  7. ナポリ発 〓 ムーティが34年ぶりにサン・カルロ劇場で指揮

  8. モスクワ発 〓 ボリショイ劇場が2018/2019シーズンのラインナップ発表

  9. トリノ発 〓 テアトロ・レッジョが2018/2019シーズンのラインナップを発表

  10. ウィーン発 〓 代役は指揮者!?

  11. ゴーリッシュ発 〓 アンドリス・ネルソンスに2018年の年間賞

  12. ハレ発 〓 州立劇場の音楽総監督にアリアーヌ・マティアク

  13. モスクワ発 〓 チャイコフスキー国際コンクールに異変!?

  14. 浜松発 〓 第10回の国際ピアノ・コンクールはトルコのジャン・チャクムルが優勝

  15. ロンドン発 〓 ラトル&ロンドン交響楽団が若い音楽家のための無料アカデミーを創設

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。