アスペン発 〓 ルネ・フレミングがアスペン音楽祭のオペラ部門の芸術監督に

2019/08/06
【最終更新日】2025/02/20

米国のソプラノ歌手ルネ・フレミング(Renée Fleming)がアスペン音楽祭(Aspen Music Festival and School)のオペラ部門の芸術監督に就任することになった。もう一人の芸術監督、指揮者のパトリック・サマーズと共同して、共にオペラプログラムを刷新させる。さっそく、来年から「RenéeFleming Artists」というコースが新設され、14人の若手歌手が無償でフレミングたちの指導を受けられる仕組みが導入されるという。

音楽祭は、コロラド州アスペンで行われている。創設は1949年で、目的は若手演奏家の教育。毎年、7月から8月の8週間にかけて、オーケストラ、室内楽、オペラ、現代音楽、子供のための音楽教室、講演、討論会などのイベントが350以上行われる。フレミングは現在、60歳。オペラのステージから引退したが、2011年からシカゴのリリック・オペラのコンサルタントを務めている他、ワシントンのケネディー・センターの芸術アドバイザーにも就任している。

写真:Public Broadcasting Service / Scott Suchman


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. 訃報 〓 アンドリュー・デイヴィス(80)英国の指揮者

  2. 訃報 〓 マリア・ユーイング(71)アメリカのメゾ・ソプラノ歌手

  3. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が“Nightly Met Opera Streams”第54週、第55週のラインナップを発表

  4. シカゴ発 〓 ムーティがシカゴ響との契約を延長、延長は1年

  5. 訃報 〓 アントン・コッポラ(102)米国の指揮者、作曲家

  6. ロングボロー・フェスティバル・オペラ 〓 2021年上演の《ワルキューレ》をストリーミング配信

  7. 大津発 〓 滋賀県立芸術劇場「びわ湖ホール」のゴールデン・ウィークは「近江の春 – びわ湖クラシック音楽祭」から「びわ湖の春音楽祭」に

  8. ルツェルン音楽祭 〓 リッカルド・シャイーが音楽祭管弦楽団との契約を延長

  9. 訃報 〓 ジェームズ・レヴァイン(77)米国の指揮者

  10. 宮崎発 〓 宮崎国際音楽祭が2022年の公演ラインナップを発表

  11. フォートワース発 〓 韓国のイム・ユンチャンが第16回「ヴァン・クライバーン国際ピアノ・コンクール」で史上最年少優勝

  12. ヴェローナ音楽祭 〓 来年2022年の公演ラインナップを発表、故ゼフィレッリの名舞台がずらり

  13. ロサンゼルス発 〓 ガーセッティ市長がイベントの年内解禁に疑問符

  14. ブレゲンツ音楽祭 〓 2024年と2025年のオペラはウェーバー《魔弾の射手》

  15. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が新シーズン、2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。