サンパウロ発 〓 サンパウロ交響楽団の次期音楽監督にティエリー・フィッシャー

2019/08/04

サンパウロ交響楽団(São Paulo Symphony Orchestra)の次期音楽監督がティエリー・フィッシャー(Thierry Fischer)に決まった。2012年から音楽監督を務めてきたマリン・オールソップの後任で、任期は2020年3月から。フィッシャーは2017年から首席客演指揮者を務めていた。サンパウロ交響楽団は1954年の創設で、南米屈指の名門オーケストラ。

1957年、ザンビア生まれのスイス人。フルート奏者として音楽としてのキャリアをスタートさせ、オーレル・ニコレに師事。その後、ハンブルク州立歌劇場、チューリヒ歌劇場、ヨーロッパ室内管弦楽団の首席フルート奏者として活動した後、指揮者に転身した。その後、ニコラウス・アーノンクール、クラウディオ・アバドの下で研鑽を積んだ。

これまでにアルスター管弦楽団(2001-2006)、BBCウェールズ・ナショナル管弦楽団(2006~2012)の首席指揮者を歴任。日本でも2008年~2011年に名古屋フィルハーモニー交響楽団の常任指揮者(現在も名誉客演指揮者)を務めている。2009年からはユタ交響楽団の音楽監督。

写真:Thierry Fischer@ThierryFischerconductor


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ザルツブルク復活祭音楽祭 〓 ペーター・ルジツカの後任の次期芸術監督にニコラウス・バッハラー

  2. ヘルシンキ発 〓 フィンランド放送響の次期首席指揮者に英国のニコラス・コロン

  3. ウィーン発 〓 国立歌劇場が2018/2019シーズンのラインナップを発表

  4. バイロイト音楽祭 〓 来年の《ローエングリン》でネトレプコが音楽祭デビュー

  5. ハンブルク発 〓 ハンブルク国際音楽祭が2019年のスケジュールを発表

  6. ロンドン発 〓 ロストロポーヴィチ夫妻の遺品にオークションで高値

  7. ミュンヘン発 〓 ヤンソンスがダウン、バイエルン放送響の日本ツアーは代役にメータ

  8. マインツ発 〓 作曲家イェルク・ヴィトマンに第4回「ロベルト・シューマン」賞

  9. ドレスデン音楽祭 〓 第16回の音楽祭賞はヴァイオリンのジョシュア・ベルに

  10. ミラノ発 〓 クリストフ・フォン・ドホナーニ、復活もまたキャンセル

  11. ウィーン発 〓 ジョン・ウィリアムズがウィーン・フィルとのコンサートをキャンセル

  12. ウィーン発 〓 アン・デア・ウィーン劇場が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  13. ウィーン発 〓 国立歌劇場管のヴィオラ・セクションのトップにポーランド出身のポプラウスキー

  14. モスクワ発 〓 FIFAワールドカップ開会式前日、「赤の広場」でガラ・コンサート

  15. ウィーン発 〓 楽友協会のトーマス・アンギャン総裁が退任

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。