サンパウロ発 〓 サンパウロ交響楽団の次期音楽監督にティエリー・フィッシャー

2019/08/04

サンパウロ交響楽団(São Paulo Symphony Orchestra)の次期音楽監督がティエリー・フィッシャー(Thierry Fischer)に決まった。2012年から音楽監督を務めてきたマリン・オールソップの後任で、任期は2020年3月から。フィッシャーは2017年から首席客演指揮者を務めていた。サンパウロ交響楽団は1954年の創設で、南米屈指の名門オーケストラ。

1957年、ザンビア生まれのスイス人。フルート奏者として音楽としてのキャリアをスタートさせ、オーレル・ニコレに師事。その後、ハンブルク州立歌劇場、チューリヒ歌劇場、ヨーロッパ室内管弦楽団の首席フルート奏者として活動した後、指揮者に転身した。その後、ニコラウス・アーノンクール、クラウディオ・アバドの下で研鑽を積んだ。

これまでにアルスター管弦楽団(2001-2006)、BBCウェールズ・ナショナル管弦楽団(2006~2012)の首席指揮者を歴任。日本でも2008年~2011年に名古屋フィルハーモニー交響楽団の常任指揮者(現在も名誉客演指揮者)を務めている。2009年からはユタ交響楽団の音楽監督。

写真:Thierry Fischer@ThierryFischerconductor


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン国際音楽コンクールのピアノ・トリオ部門で、日本の「葵トリオ」が優勝

  2. グラインドボーン音楽祭 〓 コンクール「オペラ・カップ」終了、優勝はサマンサ・ハンキー

  3. ロンドン発 〓 ラトルが隠れた名作をディナー・パーティーでゲット!?

  4. シカゴ発 〓 シカゴ交響楽団が2019/2020シーズンのラインナップを発表

  5. 東京発 〓 第18回「東京国際音楽コンクール」指揮部門で沖澤のどか優勝

  6. ピッツバーグ発 〓 ピッツバーグ交響楽団が音楽監督のマンフレート・ホーネックとの契約を延長

  7. ドレスデン発 〓 ドレスデン・シュターツカペレ、2018/2019シーズン概要を発表

  8. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立歌劇場がオンデマンド配信のスケジュールを発表

  9. モスクワ発 〓 新ホールの落成ガラ・コンサートをストリーミング配信、指揮はゲルギエフ

  10. モントルー・ヴヴェイ9月音楽祭 〓 アルゲリッチがデュトワに助け船

  11. ウィーン発 〓 楽友協会のトーマス・アンギャン総裁が退任

  12. ウィーン発 〓 ベルナルト・ハイティンクがウィーン・フィルの名誉会員に

  13. ロッシーニ・オペラ・フェスティバル 〓 2019年の音楽祭の概要を発表

  14. オランジュ音楽祭 〓 《セビリアの理髪師》を8月2日未明にストリーミング配信

  15. シカゴ発 〓 シカゴ交響楽団の楽団員がストライキに突入

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。