ウィーン発 〓 ベルナルト・ハイティンクがウィーン・フィルの名誉会員に

2019/03/13

ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団がベルナルト・ハイティンク(Bernard Haitink)を名誉会員の称号を贈ることを決めた。ハイティンクは今年、夏のザルツブルク音楽祭でウィーン・フィルハーモニー管弦楽団のコンサートを指揮するが(ベートーヴェンのピアノ協奏曲第4番、ブルックナーの交響曲第7番)、その時に受賞セレモニーが行われるという。ハイティンクがウィーン・フィルハーモニー管弦楽団を初めて指揮したのは1972年。これまでに100回以上その指揮台に立っている。

写真:BBC / Chris Christodoulou


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. エーテボリ発 〓 エーテボリ歌劇場がコンヴィチュニーを解雇

  2. インディアナポリス発 〓 第10回「インディアナポリス国際ヴァイオリンコンクール」で外村理紗が2位

  3. ボルティモア発 〓 ボルティモア交響楽団の首席オーボエ奏者が楽団のセクハラ調査をめぐって提訴

  4. パリ発 〓 パリ国立オペラの次期総裁にアレクサンダー・ニーフ

  5. バルセロナ発 〓 リセウ劇場が2018/2019シーズンのラインアップを発表

  6. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルがバレンボイムに名誉指揮者の称号

  7. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の首席フルート、シルヴィア・カレッドゥ退団へ

  8. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立歌劇場が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  9. デトロイト発 〓 スラトキンがバイパス手術で4月、5月の公演をキャンセル

  10. アムステルダム発 〓 ロイヤル・コンセルトヘボウ管が米国ツアーの指揮者にハーディングを起用

  11. オスロ発 〓 ロストロポーヴィチのチェロはトルレイフ・テデーンに

  12. 武生国際音楽祭 〓 音楽監督の細川俊夫が「国際交流基金賞」を受賞

  13. ロサンゼルス発 〓 第91回「アカデミー賞」の作曲賞に「ブラックパンサー」のルドウィグ・ゴランソン

  14. バイロイト音楽祭 〓 アラーニャが《ローエングリン》を降板

  15. オタワ発 〓 ワリス・ジウンタが「ジョン・フリーダ」のCMに

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。