ハノーファー発 〓 北ドイツ放送フィルのコンサートマスターも女性に

2018/12/17

英国出身のヴァイオリニスト、のキャサリン・マイアルスコフ(Catherine Myerscough)がハノーファーを本拠地にする北ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団(NDR Radiophilharmonie)のコンサートマスターに就任することになった。8ヶ月の試用期間を経ての採用。

マイアルスコフはロンドン生まれで、ケンブリッジ大学、ギルドホール音楽院で学んだ。その後、リューベック音楽大学に留学。アルテミス弦楽四重奏団の創設メンバーで第1ヴァイオリンだったハイメ・ミュラーに師事した。

さらに2013年から2015年にはライプチヒのメンデルスゾーン・オーケストラ・アカデミーで研鑽を積んだ。アカデミーは2004年、ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団と「フェリックス・メンデルスゾーン・バルトルディ音楽演劇大学ライプツィヒ=旧ライプツィヒ音楽院」によって設立されたもの。

写真:NDR Radiophilharmonie


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. アントワープ発 〓 フランダース・オペラの音楽監督にアレホ・ペレス

  2. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立歌劇場、2018/2019シーズンのラインナップを発表

  3. リッチモンド発 〓 次回のメニューイン・コンクールの審査委員長はパメラ・フランク

  4. マドリード発 〓 テアトロ・レアルが2018/2019シーズンのラインナップ発表

  5. テルアビブ発 〓 メータがイスラエル・フィルと“さよならコンサート”

  6. グラインドボーン音楽祭 〓 コンクール「オペラ・カップ」終了、優勝はサマンサ・ハンキー

  7. ブレゲンツ音楽祭 〓 公演DVD発売:2017 – 2018年の《カルメン》

  8. ベルリン発 〓 バレンボイムがベルリン州立歌劇場との契約延長

  9. 訃報 〓 ゲルト・ザイフェルト(88)ドイツのホルン奏者

  10. ヒューストン発 〓 ヒューストン・グランド・オペラが首席客演指揮者にキム・ウンソン

  11. ドレスデン発 〓 ドミンゴがザクセン州立歌劇場にデビュー

  12. ロンドン発 〓 18歳のチェリスト、カネー=メイソンのデビュー・アルバムが快走

  13. ザルツブルク音楽祭 〓 2018年の夏の音楽祭のプログラムを発表

  14. ミュンヘン発 〓 バイエルン放送交響楽団に新コンサートマスター

  15. 訃報 〓 ジョージ・ナイクルグ(100)米国のチェロ奏者

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。