英国の指揮者アンドルー・マンゼ(Andrew Manze)がハノーファー北ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団(NDR Radiophilharmonie)との契約を更改した。マンゼは2014/15シーズンから首席指揮者を務めている。任期は2023年まで伸びる。マンゼは1965年、ロンドン南東部ベックナム地区の生まれ。ケンブリッジ大学、王立音楽院で学び、古楽のヴァイオリン奏者として活躍。その後、指揮者として活躍の場を広げた。トレヴァー・ ピノックが創設した古楽アンサンブル「イングリッシュ・コンサート」の芸術監督を2003年から2007年にかけて務めた。2018/19シーズンからは、ロイヤル・リヴァプール・フィルハーモニー管弦楽団の首席客演指揮者も兼任している。
写真:andrewmanze.com / Chris Christodoulou
もっと詳しく ▷
ハノーファー発 〓 アンドルー・マンゼが北ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団との契約を更改

2019/02/25
この記事へのコメントはありません。