バーデン=バーデン発 〓 ベルリン・フィルがバーデン=バーデン・イースター音楽祭との契約を延長

2022/04/21
【最終更新日】2022/04/22

ドイツのバーデン=バーデン・イースター音楽祭(Festspiele Baden-Baden)が18日、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団との契約を延長した、と発表した。ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団は2012年までザルツブルク復活祭音楽祭のレジデント・オーケストラを務めていたが、2013年からバーデン=バーデン・イースター音楽祭と契約、今回の更改で任期は2025年まで継続する。

2023年の音楽祭は4月1日から10日までの日程で行われ、オペラはリヒャルト・シュトラウスのオペラ《影のない女》が上演される。演出はリディア・スタイアー。エルザ・ファン・デン・ヘーヴァー、クレイ・ヒレイ、ミヒャエラ・シュースター、ヴォルフガング・コッホ、イレーネ・テオリンが出演する

指揮はもちろん、キリル・ペトレンコ。オペラの上演に加えて、音楽祭ではベルリン・フィルハーモニー管弦楽団による「1900年以降の音楽都市ウィーン」に焦点を当てたコンサートが行われる。

写真:Festspiele Baden-Baden / Thomas Straub


    音楽祭プロフィールはこちら ▷


関連記事

  1. ワルシャワ発 〓 第18回「ショパン国際ピアノ・コンクール」予備予選の開催延期

  2. 東京発 〓 NHK交響楽団が特別コンサートマスターの篠崎史紀の退団を発表

  3. ドレスデン発 〓 ドレスデン・フィルの首席客演指揮者にノルウェーのタビタ・ベルグルンド

  4. ロサンゼルス発 〓 第63回「グラミー賞」発表

  5. ボルティモア発 〓 ボルティモア響の芸術顧問に指揮者のジェームズ・コンロン

  6. トロント発 〓 カナディアン・オペラ・カンパニーが総監督ペリン・リーチの退任を発表、3シーズンでの退任にさまざまな憶測

  7. ニューアーク発 〓 ニュージャージー響が音楽監督シャン・ジャンとの契約を延長

  8. 訃報 〓 アナトール・ウゴルスキ(80)ロシア出身のピアニスト

  9. ケルン発 〓 WDR響が首席指揮者のクリスティアン・マチェラルとの契約を延長

  10. 京都発 〓 京都市響の第14代常任指揮者に沖澤のどか

  11. テルアビブ発 〓 イスラエル・フィルの弦楽セクションが若返り

  12. グラーツ発 〓 ローランド・クルティヒがグラーツ歌劇場の音楽総監督退任へ

  13. 香港発 〓 香港フィルの音楽監督にペルトコスキ、ズヴェーデンの後任

  14. トゥールーズ発 〓 キャピトル劇場が新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  15. ロサンゼルス発 〓 女性指揮者描いた映画『TAR/ター』が作品賞を含めアカデミー賞6部門にノミネート

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。