ベルリン発 〓 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団がオリジナルのフルトヴェングラー全集を発売

2019/01/26

ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(Berliner Philharmoniker)がヴィルヘルム・フルトヴェングラーの指揮による放送録音を22枚の全集として発売することになった。ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団が自らのレーベルで、フルトヴェングラーの録音を発売するのは初めて。

収められているのは、1935年から1945年にかけてドイツ帝国放送が放送用に録音したもの。録音テープはベルリン陥落後、ロシアによって押収されたが、1987年と1991年にドイツに返還された。その音源をリマスタリング(28bit/96kHz)したのが今回の全集。CD/SACDのハイブリッド仕様。

フルトヴェングラーは1922年、アルトゥール・ニキシュの後任として常任指揮者に迎えられたが、1934年に起きた「ヒンデミット事件」でナチス当局と対立して辞任。しかし、その後も終戦まで数多く指揮台に立っている。発売は2月8日。

写真:Berliner Philharmoniker

    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. カルガリー発 〓 第9回「ホーネンス国際ピアノコンクール」が終了

  2. ストックホルム発 〓 ヴァイオリンのアンネ=ゾフィー・ムターに「ポーラー音楽賞」

  3. バーデン=バーデン音楽祭 〓 ネトレプコ、エイヴァゾフ夫妻が《アドリアーナ・ルクヴルール》を降板

  4. パリ発 〓 シャンゼリゼ劇場が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  5. ロンドン発 〓 クラリネットのアンドリュー・マリナーが引退

  6. ナポリ発 〓 サンカルロ劇場が2018/2019シーズンのラインナップを発表

  7. ギュータースロー発 〓 リトアニア国立オペラ宛の《トゥーランドット》の衣装盗まれる

  8. METサマーHDフェスティバル 〓 この夏のラインナップを発表

  9. 東京発 〓 ブロムシュテットが「春の叙勲」で「旭日中綬章」を受章

  10. テネリフェ発 〓 テネリフェ交響楽団の首席指揮者にアントニオ・メンデス

  11. トリノ発 〓 テアトロ・レッジョが2018/2019シーズンのラインナップを発表

  12. ニューヨーク発 〓 作曲家のタン・ドゥンがバード音楽院のトップに

  13. パリ発 〓 「ロン=ティボー=クレスパン国際コンクール」のヴァイオリン部門は、ウクライナのディアナ・ティシュチェンコが優勝

  14. 金沢発 〓 オーケストラ・アンサンブル金沢の新しい音楽監督にミンコフスキ

  15. トゥールーズ発 〓 キャピトル劇場が2018/2019シーズンのラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。