マンチェスター発 〓 BBCフィルハーモニックの次期音楽監督にオメール・メイア・ヴェルバー

2018/10/05

BBCフィルハーモニック(BBC Philharmonic)がイスラエル出身の指揮者オメール・メイア・ヴェルバー(Omer Meir Wellber)を、次期音楽監督に迎えると発表した。2011年からオーケストラを率いてきたファンホ・メナの後任で、任期は2019/2020シーズンから。BBCフィルハーモニックはマンチェスターを本拠地とする、BBC(英国放送協会)傘下のオーケストラの一つ。かつてはBBCノーザン・オーケストラ(BBC Northern Orchestra)と呼ばれていたこともあったが、1991年にBBCフィルハーモニックと改称した。

メイア・ヴェルバーは1981年、イスラエル南部ベエルシェバ(Be’er Sheva)生まれの36歳。テルアビブの音楽アカデミーなどで学び、ラアナナ・シンフォニエッタ(Ra’anana Symphonette Orchestra)、イスラエル・オペラの指揮者として活動をスタート。その後、各地の歌劇場、オーケストラを指揮して活動の幅を広げ、2011-2014年にはスペイン・バレンシアにあるソフィア芸術宮殿(Palau de les Arts Reina Sofia)の音楽監督を務めた。

このところ急速に活動の場を広げており、今シーズン2018/2019シーズンから、ドレスデンのザクセン州立歌劇場の首席客演指揮者。また、10月には、ビゼーの歌劇《カルメン》を指揮して、ニューヨークのメトロポリタン歌劇場にデビューする他、2020年からイタリアのパレルモにあるテアトロ・マッシモの音楽監督に就任することが決まっている。2010年には「サイトウ・キネン・フェスティバル松本」に客演、リヒャルト・シュトラウスの歌劇《サロメ》を指揮して日本にもデビューしている。

写真:OmerMeirWellber.com


関連記事

  1. ケルン発 〓 ギュルツェニヒ管弦楽団が音楽監督フランソワ=グザヴィエ・ロトとの契約を延長

  2. ウィーン発 〓 ブロムシュテットがウィーン・フィルの名誉会員に

  3. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場がラインナップ発表、“Nightly Met Opera Streams”の第13週、第14週

  4. ロンドン発 〓 18歳のチェリスト、カネー=メイソンのデビュー・アルバムが快走

  5. ドレスデン発 〓 ザクセン州立歌劇場(ゼンパーオパー)、2018/2019シーズンのラインナップを発表

  6. ボルチモア発 〓 メリーランド州がボルチモア交響楽団を支援

  7. プラハ発 〓 2019年の「オペラリア」はプラハで開催

  8. ザルツブルク音楽祭 〓 公演DVD発売:ティーレマン&フレミング

  9. ブリュッセ発 〓 モネ劇場が2019/2020シーズンの上演ラインナップを発表

  10. ウィーン発 〓 コニエチュニーに「宮廷歌手」の称号

  11. ドナウエッシンゲン音楽祭 〓 音楽祭が閉幕、今年は22作品を初演

  12. グラインドボーン音楽祭 〓 2019年のスケジュールを発表

  13. ロンドン発 〓 ラトル&ロンドン交響楽団が若い音楽家のための無料アカデミーを創設

  14. ナポリ発 〓 メータが指揮台に復帰

  15. 北京発 〓 故宮で「ドイツ・グラモフォン」創立120年記念コンサート

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。