アムステルダム発 〓 コンセルトヘボウ管が独自のユース・オーケストラ

2019/01/26

ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団(Royal Concertgebouw Orchestra)がこの夏、独自にユース・オーケストラを起ち上げることになった。メンバーは14歳から17歳の若い演奏家をヨーロッパ全域から集め、アムステルダムとブリュッセルで、チャイコフスキーの交響曲第4番などのプログラムでコンサートを行う。指揮者はパブロ・エラス=カサド(Pablo Heras-Casado)。エラス=カサドは1977年、スペインのグラナダの生まれ。地元のグラナダ・フェスティヴァルの音楽監督を務めている他、マドリードのレアル劇場の首席客演指揮者を務めている。

写真:https://www.facebook.com/herascasado/


関連記事

  1. [ 新作オペラFLASH 2018 ]バイロイト音楽祭 〓 ローエングリン

  2. シカゴ発 〓 シカゴ交響楽団が2019/2020シーズンのラインナップを発表

  3. ウィーン発 〓 ズービン・メータがウィーン・フィルをキャンセル

  4. ウィーン発 〓 ブロムシュテットがウィーン・フィルの名誉会員に

  5. パリ発 〓 フランス放送フィルのコンサートマスターに韓国出身のパク・ジユン

  6. ザルツブルク音楽祭 〓 ブルーノ・ガンツが《魔笛》を降板

  7. アムステルダム発 〓 ノセダが代役でロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団に思わぬデビュー

  8. ブリュッセル発 〓 エリザベート王妃国際音楽コンクールのバイオリン部門はステラ・チェンが優勝

  9. ローマ発 〓 18歳から25歳限定で2ユーロのオペラ鑑賞チケット発売

  10. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が2018/2019シーズンのラインナップを発表

  11. グラインドボーン音楽祭 〓 2019年のスケジュールを発表

  12. 北京発 〓 第1回「中国国際音楽コンクール」が閉幕、優勝はカナダのトニー・ユン

  13. ヒルヒェンバッハ発 〓 南ヴェストファーレン・フィルが首席指揮者にナビル・シェハタ

  14. 広島発 〓 広島交響楽団が2019年度の公演ラインナップを発表

  15. モスクワ発 〓 チャイコフスキー国際コンクールの「金管楽器部門」の審査員発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。